未来世紀ブラジルの作品情報・感想・評価・動画配信

未来世紀ブラジル1985年製作の映画)

Brazil

上映日:1986年10月10日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 無機質かつ形容しがたいキモさある世界観が魅力的
  • 想像以上に心に響くストーリー展開
  • 夢・妄想・現実が目まぐるしく交錯するディストピアSFとしての面白さ
  • 表現がシュールで笑いを誘う一方、終盤には切ない感情もある
  • グラフィックセンスが素晴らしく、美術・セットが見応えある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『未来世紀ブラジル』に投稿された感想・評価

3.7

20210630-205、1990年代に鑑賞
20世紀のどこかの国

美術:ノーマン・ガーウッド

目覚まし時計のからくり仕掛け
非合法のダクト修理屋

集合住宅アブラクサス Espaces d'A…

>>続きを読む
4.0
おもしろい
2.5
以前から知ってていつか観たいと思ってた作品。
リアルタイムで観てたらまた違ったんだろうけど、今観ると正直いろいろ厳しい。
み
4.1

主人公の部屋に飾ってあったポスター『イレイザーヘッド』モチーフのなかった?見間違いかなそうじゃないといいな。

ちょっとした小道具からセットまでのごちゃ混ぜ感がものすごくよかった、映画内の現実から夢…

>>続きを読む
hkr
3.5
こんなストレートな反権力・反進歩主義的な映画は初めて。
歪な未来の描き方が秀逸で面白い。
檸檬
4.0
このレビューはネタバレを含みます

夢と現実の境が分からなくて心地いい映画だった。ボーはおそれているを先に観ていたからボーっぽいなと思ったけど、全然こっちのが先に作られてるから失礼かもしれない。

SFカルト映画って括りにされてたのが…

>>続きを読む
特撮のおいしいところだけを詰めたような映像。ベースに不気味な世界観がありつつも、その世界での夢と現実には明白な違いがあるのが新しく思えた。

大昔友人が人生No.1映画としてたけど、ようやく観られた。確かに唯一無二の何回か観たくなる、いわゆるカルト映画だと思う。
理不尽な形式主義みたいなものがはびこってるディストピア描写に溢れているけど、…

>>続きを読む
na
3.5
不思議な世界観の映画好きだけどこちらは話についていけず🥲
脇役のデニーロはクールだった!

あなたにおすすめの記事