極度に情報化された管理社会への盛大な皮肉、今まで感じたことのないほどのブラック・ユーモアの嵐が最高に面白い。完全にパターン化された人間たちが馬鹿馬鹿しくて笑えるのに、最後に恐怖で刺しにくる構成も凄い…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ビジュアル100点
不穏な空気もよかった
後半どんどん夢と現実が曖昧になっていって、散りばめられた不穏さで嫌な予感は高まっていく。もはや安心するバッドエンド。
管理社会といっても、情報が記録される…
・ジャンル
SFスリラー/ディストピア/ロマンス
・あらすじ
これは20世紀のどこかの話
情報省が国を支配し、セントラル・サービス社が家電を一元管理する
この統制された世界で近頃、爆弾テロが多発し…
ダクトが大事な世界
ずっとクリスマスな気がするけど刺激的すぎる1日じゃない?
ハリーがカッコ良すぎる
40年前に考えてた20世紀
通り越してたり、近づいてきてる気がしたり
ハイヒールみたいな帽子が…