女はみんな生きているに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『女はみんな生きている』に投稿された感想・評価

Pam
3.6

楽しい! #Arte のストリーミングにて

そしてなんとも軽快な映画だろう。でもこれは明らかにアルジェリアを馬鹿にしている。偏見に満ちたフランスの中産階級向けの映画だ。


約25年前のパリの汚さ…

>>続きを読む
puff
3.4
思ってるのと違って重かった。この作品に出てくる男はみんな最低でバカでイライラが募る。

夫婦のエレーヌとポールが暴漢に襲われていた娼婦ノエミと遭遇し、ポールは逃げてしまうがエレーヌは親身に助けようとしていく映画
虐げられてきた弱者(女)たちの叛逆映画としてよく出来ていた
ノエミの回復具…

>>続きを読む
Q
4.0
虐げられてきた女性たちの反乱
なかなかスリリングで楽しめた
みんなこんな風に上手く行くといいけど
息子役がアランドロンを彷彿とさせた
i
4.0
男への復讐映画。ノエミの強さと賢さが優勝。
カップルズだったか、男と女の立場が逆転したら耐えられないくせに女にはめちゃくちゃするんだもんな。爽快な復讐
fumi
4.0

始まった瞬間から全速力だし場面もバッサバッサ切り替わるし観客について来させる気なんてないくらいのスピード感が楽しくてめちゃくちゃ引き込まれた
『チャレンジャーズ』を観た時の感覚に近い

女性の連帯は…

>>続きを読む
3.8
加速度的に物語が進み出していく中でも男のみっともない描写は見事で、面白かった。
『魚は嫌だ』は全世界男子共通なのか?!ww
4.0
大学の講義で鑑賞
やっぱり賢くて強い女性大好き

こういう映画みるとフェミっちゃうなー!笑
昼猫
3.9

「サン・ジャックヘの道」が良かったので同監督の本作も鑑賞。リンチに遭い病院送りにされた娼婦がある主婦とタッグを組み、売春組織に復讐する痛快劇。男女尊卑をテーマに虐げられる人生からの脱却を主婦セリーヌ…

>>続きを読む

自分が世代だからなんだけど2000年前後の映画がたまらなく好き。それはハリウッド映画であろうとフランス映画であろうと、何か共通のスタイルがあった。
アップテンポの音楽に手持ちカメラの映像を細かく刻ん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事