女はみんな生きているに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『女はみんな生きている』に投稿された感想・評価

etcetran

etcetranの感想・評価

3.8

しょっぱなから娼婦ノエミが暴行を受けるシーン。
それを無視する通りがかりのエレーヌの旦那。
この旦那、エレーヌを家政婦としか思ってない。
おまけに訪ねてきた母親に居留守を使う薄情息子。

女を性欲発…

>>続きを読む

単に女性の男性に対する復讐劇では終わらないのがこの映画の良い所。
特に主人公のエレーヌと娼婦ノエミの女性としての強さが際立っていて
タフって言葉がピッタリでした。
ノエミが娼婦になる過程が凄くリアル…

>>続きを読む
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.4

『女はみんな生きている』を見た!😄

なかなか、面白い隠れたフレンチ・コメディーを見た感じになる映画だった!☺️

そして、タイトルにもある通り出てくる女の人がみんな最強で旦那や出てくる男がとことん…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

2.5
★1873作品目
☆2022年︰788作品目

前半は長かったけど、
後半は簡潔にまとまってて観やすかった。

夫も息子もクズ過ぎ。

日本語字幕、文字化け多すぎ。
riekon

riekonの感想・評価

4.0
こんな展開になっていくなんて
面白かったです😄
出てくる男は最悪ばかり😞
旦那と息子は笑っちゃう😆
女は強かった❗️ですねー😄

このレビューはネタバレを含みます

厳格な教義も贅沢をさせれば溶けてしまう…。

民の貧しさが、宗教に力を与えてしまうって所が、
あぁ、そうなんだと納得してしまいました。

国、宗教、人種、年齢関係なく、
少なからず女性が蔑ろにされて…

>>続きを読む
ミサホ

ミサホの感想・評価

4.2

ずいぶん前に観て、とても印象に残っていたので、DVDを購入した作品。

コメディとしてもサスペンスとしても人間ドラマとしても、とても良く出来ている作品だ。

カトリーヌ・フロとラシダ・ブラクニのふた…

>>続きを読む

原題通りの混沌×
邦題通りのテーマ/メッセージ!!

= 表現の可能性と責務への挑戦としての価値ある題材!初期のペドロ・アルモドバル監督(『ペピ、ルシ、ボンとその他大勢の娘たち』『神経衰弱ぎりぎりの…

>>続きを読む
juri

juriの感想・評価

4.5

見たことないタイプの映画でした..(絶句)
シスターフッドやガールズパワーがテーマなのだけど説教くさくならない絶妙な塩梅。

エレーヌはなんで今まで我慢できてたのかな?経済的に自立できているようだっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事