アンダルシア 女神の報復に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「アンダルシア 女神の報復」に投稿された感想・評価

映画版シリーズ第2作目。
アンドラ公国で自殺とされた事件の裏側を外交官・黒田が暴くお話。

劇場公開時以来、約11年ぶりに鑑賞しました。
今作前にテレビドラマ版があったらしいが…見たかどうか覚えてな…

>>続きを読む

@フランス→スペイン
前作は映画館で観て沈没(すぽ評1.5)したから本作は映画館行かなかった…はず(覚えてない)。
とにかく再鑑賞!
車のサイドミラー、手で閉じるんかい。
そしてミラー閉じたのにドア…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖小説実写映画化〗
真保裕一の小説を実写映画化で、外交官・黒田康作が活躍する映画の第2作らしい⁉️
前作もテレビドラマも観てなかったので😅
これはこれで面白かった作品でした。

2022年2,334本目

前作で感じた「スパイ映画に振り切ればいいのに…」という個人的要望に答えてくれたのだが、尺に対してアクション要素が少なすぎる…タクシーにトラックが追突するところは流石に良かったけども。
スパイ映画なの…

>>続きを読む
hidezoe

hidezoeの感想・評価

3.0
「あんた本当に外交官か?」
ホントそれ。
前作でそう思ったけど、今作で理由がわかった。

今作は画がくっきりきれいでアンダルシアの素晴らしい景色が見ごたえあった。

前作も観たしついでに、ということで鑑賞。前作以上に、海外ロケをするほどのスケール感(ストーリーとして)が感じられない。織田裕二だけでは無理ということで伊藤英明、黒木メイサ・・を投入しましたって感じ。…

>>続きを読む
スナ

スナの感想・評価

2.5
前回のアマルフィよりはストーリーがあったけど、海外を舞台にしつつ日本人だけで話が完結するので小並感。
観光誘致ムービーとしては少し物足りない。織田裕二と伊藤英明のバディ感は面白かった
0

0の感想・評価

3.0

織田裕二かっこよかったー
前回はやり過ぎに感じたけど、免疫がついたのか、なんだか今回はしっくりきた。何をしててもかっこよかった。しかも前回のイタリア語に続き、スペイン語がペラペラ。日本語しか話せない…

>>続きを読む

「過去作品、再鑑賞」
「アマルフィ 女神の報酬」、テレビドラマ「外交官・黒田康作」に続き、真保裕一の小説を基にした織田裕二主演のシリーズ劇場版第2作目となるサスペンス作品です。

出演に織田裕二、黒…

>>続きを読む
Lirou

Lirouの感想・評価

3.0
アマルフィ、アンダルシアと盛大な海外ロケが印象的
アマルフィの天海祐希は良かったけど、今回は黒木メイサの幼さが全体のイメージを下げる
個人的にはアマルフィの方が好き

あなたにおすすめの記事