岡本喜八怒涛の活劇。中身は古くても最高にスタイリッシュ。古かろうが新しかろうが、どんなジャンルだろうが、独自のスタイルを持つ人はかっこいいと思う。米ギャング映画とかの真似映画かもしれんけど真似の仕方…
>>続きを読む東宝名画座にて鑑賞
1961年作品。岡本喜八の「暗黒街」シリーズ。
主演はか加山雄三、佐藤允。のんびり加山とおとぼけ佐藤のコンビ。
三橋達也が彼らをサポート。
出番は少ないが、水野久美、浜美…
ヘンリー・フォンダでも無きゃ
フリッツ・ラングでも無い
加山雄三で岡本喜八
そして佐藤允なのです
ちょいと洒落たオープニングで期待が上がった
佐藤允のおかしなキャラのせいか
他のキャストも…
暗黒街シリーズ三作目で、今回のお題は産業スパイ。
何故か笑えて、もはや劇画の実写版といった感じでいいんだが、加山雄三は他の役者さんとはトーンがあってなくって浮いてる。共演者からから文句はでなかったん…
岡本喜八監督、加山雄三主演、佐藤允助演のアクション映画。
兄の死に産業スパイが関わっていると聞かされた次郎は真相を追求し始める…というお話。
岡本喜八監督独特のスピーディーなシーン転換とコメディ要素…
日本のフィルムノワールという感じか。
ひとつひとつのカット、身振り、セリフがキマっている。かっこいい。そう素直に思えるのは時を隔てて、この物語がある意味で完全に現実と離れたフィクションの世界になって…
1961年 岡本喜八監督作品 73分。テストドライバーが事故死する。ドライバーの弟次郎(加山雄三)は背景を探る。学友のトップ屋 須藤(佐藤允)と再会、2人は力を合わせる。「新型エンジンの設計図」が狙…
>>続きを読むテストカーは、なぜ、あの装飾なんだろう。
テンポの良い繋ぎ方。演出・構図が、なんだか、手塚マンガのような空気感をまとっている。そして舞台劇のような光の使い方。
産業スパイの話というのを、ちょっと…