暗黒街の弾痕の作品情報・感想・評価・動画配信

『暗黒街の弾痕』に投稿された感想・評価

岡本喜八怒涛の活劇。中身は古くても最高にスタイリッシュ。古かろうが新しかろうが、どんなジャンルだろうが、独自のスタイルを持つ人はかっこいいと思う。米ギャング映画とかの真似映画かもしれんけど真似の仕方…

>>続きを読む
-

東宝名画座にて鑑賞

1961年作品。岡本喜八の「暗黒街」シリーズ。

主演はか加山雄三、佐藤允。のんびり加山とおとぼけ佐藤のコンビ。

三橋達也が彼らをサポート。

出番は少ないが、水野久美、浜美…

>>続きを読む


ヘンリー・フォンダでも無きゃ
フリッツ・ラングでも無い

加山雄三で岡本喜八
そして佐藤允なのです

ちょいと洒落たオープニングで期待が上がった

佐藤允のおかしなキャラのせいか

他のキャストも…

>>続きを読む

暗黒街シリーズ三作目で、今回のお題は産業スパイ。
何故か笑えて、もはや劇画の実写版といった感じでいいんだが、加山雄三は他の役者さんとはトーンがあってなくって浮いてる。共演者からから文句はでなかったん…

>>続きを読む
3.6

岡本喜八監督、加山雄三主演、佐藤允助演のアクション映画。
兄の死に産業スパイが関わっていると聞かされた次郎は真相を追求し始める…というお話。
岡本喜八監督独特のスピーディーなシーン転換とコメディ要素…

>>続きを読む
tosyam
5.0
このレビューはネタバレを含みます

なんでこういう小気味よいアクション映画が一大ジャンルにならないのだろうか。既にそれが現実という恐ろしい今の社会だからだろう。ユーチューバーが配信中に偶然スパイによる暗殺をうつしこんでしまい。世界中か…

>>続きを読む

日本のフィルムノワールという感じか。
ひとつひとつのカット、身振り、セリフがキマっている。かっこいい。そう素直に思えるのは時を隔てて、この物語がある意味で完全に現実と離れたフィクションの世界になって…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

エンジン開発の設計図をめぐる活劇。兄を事故死に見せかけて謀殺された弟の加山雄三と、その友人のトップ屋の佐藤允が黒幕を追い詰めていく。シャープな演出と軽快なタッチで面白いが、本当は一番秘密を握っていそ…

>>続きを読む
生活
3.8
佐藤允は持ち前の顔の濃さゆえにアメリカンな雰囲気も似合ってる。
加山雄三に椅子を投げつけるけど当たらなくて店をめちゃくちゃにしただけの中丸忠雄好き。
キャバレーの変な演出に味を占めてるな。
2024-08-29 Amazonプライム
1961年の浜美枝さん…顔が違う?
歌手 島崎雪子、酒場の女 水野久美

あなたにおすすめの記事