公開時劇場で。
岡田くんのアクションを見に来ただけなのに、日本で国家転覆を企てるテロリストの思想を延々聞かされる訳ですよ (;´д`)
なんかこうテロリストの気持ちより、観客の気持ちをもっと考…
伏線の合理性偏重、アクションに興味が無い人間の評価です。
設定の細部が都合良すぎて全然納得できない。革命軍の結束のバックボーンが全く描かれてなくて信頼関係に疑問。こんな簡単に寝返る連中に人生託してた…
物語を物語として成立させる条件について持論がある。こんなのだ。
・物語を通じ、主人公がなにかしらの成長をする。もしくは何かを成し遂げる。
・結末には(たとえ限定的ではあっても)幾許かの救いがある。…