SP 革命篇に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『SP 革命篇』に投稿された感想・評価

2.2

カメラは可も不可もない。極めて中庸なテレビのカメラ、つまんねぇとも言う。アクションもレベルは低い。

脚本もあまり上等でない。特に政治家、官僚の描き方があまりにも安い。全編通して台詞回しにセンスを感…

>>続きを読む
AIE
2.7

このレビューはネタバレを含みます

『ファブル』とは打って変わって、岡田君と堤さんの関係性がとても良い。
銃を向けてても関係性がこんなに違うなんて面白い。

ずっとわかんないんだけど、あの「キーン」の描写は何を表しているのですか?
AG
3.0
Netflixで鑑賞。
昔TVで観ていたSPの完結編。少し理屈っぽいけど、アクションはカッコいい。
yu
3.0
2025:027

国会議事堂での戦い。
岡田くんの班の4人すき、バランスが良い。

野望篇に続く2011年の波多野貴文監督作品。出演は岡田准一、堤真一、香川照之、真木よう子、松尾諭。

野望篇よりは確実に面白いと思う。アクションシーンは迫力あるし、4係のキャラクターが良き。特に真木…

>>続きを読む
野望編の続きでしょ、と安心するなかれ。間にTVスペシャル版が挟まっている。
なんか話が飛んでるなぁと思ったのよね…

海外の映画だったら首相含め何人かは死んでるだろうなと思いながら見終えた。
Ryan
2.5

お前の罪を認めろ


ストーリー
官房長官を狙ったテロ事件から2ヵ月。井上は尾形に対する不信感を募らせ、ひとり苦悩していた。やがて尾形の指令で国会議事堂の警備を任された井上。その警備中に国会議事堂が…

>>続きを読む
3.0

この堤真一を見ろ!!!!!という映画

ただただ堤真一 あまりにも堤真一
他のキャストは誰でもいいけど尾形さんだけは堤真一以外ありえない というくらいハマり役

生まれてきてくれてありがとう

>>続きを読む
2.7
アクションの土台のストーリーに魅力がなく、どうしようもない。
2.7
岡田くんカッコよくて好き
屋上のシーンCG使ってる感すごい
the違和感

あなたにおすすめの記事

似ている作品