ディープ・ブルーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ディープ・ブルー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

コックの人が生き残ってよかった
脱出型サメ映画。
鳥のコック、オーブン中入ったりサメ爆破させたり観ていて楽しかった。
独りピンチのときにサメを倒せちゃったところ頼もしさ湧きました!

初めて見たサメ映画。
久しぶりにみても、心躍る。
シェフのプリーチャーのキャラがめっちゃいいし最後までかっこいい。
サメ、恐竜、ゾンビ映画に共通して言えることは、調子乗ってる奴が初めに食べられるとい…

>>続きを読む
ラストでヒロインが喰われて死にます

自然のつながりに感動!

鳥とサメはきっと知り合いなんだろうなとか、深海に住む生き物も毎日上昇するとか。
一種類じゃなくたくさんの生き物を追っているからこそ見えてくる自然のつながりにはっとさせられた…

>>続きを読む
面白かった。生き残ったのがあの2人で良かったという感想に納得。
ただ癒しを求めるような映画ではなく、
圧倒的な自然の偉大さを再確認できる作品となっている。
惜しいのはブルーレイの画質とは思えないところ。

映画館。高槻TOHO。プレミアスクリーン。魚たちの弱肉強食の世界。シャチがオットセイを襲う。砂浜まであの馬鹿でかいシャチが自分の生命を危険にさらしてまでオットセイの子供を襲う。どちらも生死がかかって…

>>続きを読む

小4の時になぜだか学校で見せられて、トラウマになっていた作品。タイトルも思い出せないのに、断片的なシーンの記憶だけはそのあともずっと夢に出てきたりするレベルだった。

サメ映画を克服しよう!という謎…

>>続きを読む

ライフの影響で、レンタルして家で観賞。やっぱり映画館の方が迫力がある

こういう映画を観るときはいつも撮影者のことを考える。命懸けで撮影する、しかも給料も高くないと思うし。本当に好きで撮ってるのが伝…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事