DEAR WENDY ディア・ウェンディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「DEAR WENDY ディア・ウェンディ」に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

3.3

ゾンビーズも演出もおしゃれでそこは映画としてうまくできてるな〜と、
でもこれは映画の作りが悪いんではなくてこの映画の根本的なテーマにこのおしゃれ風な演出があってなかった気がするw
あくまでも主人公達…

>>続きを読む
ゾンビーズが絶妙なタイミングで流れる映画としか印象がないやーつ。
haruka

harukaの感想・評価

3.2

田舎で、みんなのように炭鉱で働けない落ちこぼれで、弱くて、そんなとき、ポケットに入れておくだけで強さをくれる、彼女に出会う。人間じゃなくて、拳銃だけど…。その存在だけで堂々としていられたのに、それだ…

>>続きを読む
Ali

Aliの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最後の謎の彼らの行動、
大義名分を無理矢理にでもこじつけた感じ、使わないというルールのもと過ごしていた彼らはずっと撃つ機会を望んでいたんだろうなぁ
まさかのセバスチャンという人物が最後までよく効いて…

>>続きを読む
HAL2016

HAL2016の感想・評価

3.4

自分が強くなるために心の支えとして銃を持つ。という発想は、核弾頭保有国の発想と同じ。でもそれを他者に向けたとき自分に返ってくるのが自然ですよね!どう考えても。武器を持たないこと、武器の放棄も選択肢と…

>>続きを読む
oDaDa

oDaDaの感想・評価

3.6
既視感があるナレーションだなと思ったら脚本ラースフォントリアーか。
がい

がいの感想・評価

3.8

ややや。このトマスヴィンターベア作品は好きなタイプよ。
脚本がラースフォントリアー。見やすいフォントリアー作品。

「ウェンディ」へ宛てた手紙の語りを主軸に進む展開で。
その「ウェンディ」が誰なのか…

>>続きを読む
M9isa

M9isaの感想・評価

4.0

リトル・ダンサーのジェイミー・ベル主演。相変わらずの発音が映画のサブカル感を際立たせてる。

生活範囲は街のワンブロックで済んじゃうような世界で、メインストリートを歩けないような生きづらさを抱えた人…

>>続きを読む
いくらでも陰惨にできそうな話を、カラリと纏めている。みやすい。
ゾンビーズのCDを買った。PVやな、もう。
KY

KYの感想・評価

3.9

ラース・フォン・トリアーが関わったのは脚本だけなので、彼特有の後味の悪さをポップに薄めた作りで『子どもが見れるラース映画』になってる。

銃を手に入れた弱い少年が使わずともただ隠し持つ事で精神的に強…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事