DEAR WENDY ディア・ウェンディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『DEAR WENDY ディア・ウェンディ』に投稿された感想・評価

ドグマ兄弟が描くアメリカン・ジュブナイル作品

さえない若者たちが、閉鎖された町の片隅でつくった秘密のクラブ。
その名ば"ダンディーズ。条は「銃を愛し、決して撃たない」。ジェイミー・ベルが主演で、舞…

>>続きを読む
いくらでも陰惨にできそうな話を、カラリと纏めている。みやすい。
ゾンビーズのCDを買った。PVやな、もう。
3suke9
3.5

ラース・フォン・トリアーとの対話

脚本が『ダンサーインザダーク』の
ラース・フォン・トリアー。

ラストは『ドッグヴィル』臭さがあって良かった。

アメリカ批判トリアーの
ゆがんだアメリカ観がある…

>>続きを読む
eriiko
3.3
ウェンディって銃のことなのね。ジェイミーがかっこよかったから良いんだけど、内容はイマイチかなぁ。
3.4
良かった。トリアーらしい後味の最悪さ、オタク時代のアメリカンニューシネマの様な学生運動映画の様な。ゾンビーズ最高。
てっきり舞台はイギリスなのかと思ったら、アメリカ。西部劇っぽくしているがかなり風変わりな青春映画とも言える。
とり
3.9

劇場公開時めちゃくちゃ観たかったやつ。
有楽町のシネカノンでやってて、上映時間が微妙すぎてどうやっても都合がつけられなかった悔しい思い出のある映画。
結局レンタルで我慢。まさかキワモノB級アクション…

>>続きを読む

🇺🇸の炭鉱町で《ウェンディ》
と名前を付けた銃に魅せられた
若者達が破滅に向かって突き進
む様子を描く青春社会派ドラマ

>>続きを読む

『小さな凶器に魅せられた少年たち』
平和主義を標榜する純朴な少年が銃を手にしたら?銃社会批判。

ウェンディってそういうことなんかい!と思ってしまった。
スタンド・バイ・ミーとふたりのシーズンってた…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアーとともに「ドグマ95」の純潔を誓っちゃったトマス・ヴィンターベア監督作品。

架空のアメリカの炭鉱の町に住む若者たちが「銃」によって自分を見失っていくシニカルなストーリー。ラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事