DEAR WENDY ディア・ウェンディに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『DEAR WENDY ディア・ウェンディ』に投稿された感想・評価

おぐり

おぐりの感想・評価

3.0
ぽすれん

なんでこの映画を観ようと思ったのか…
この監督の前作、マッツ・ミケルセンが ペドフィリア冤罪 が、良かったけらかな
まいこ

まいこの感想・評価

3.8

女は優しい言葉が好きだ
だが直ぐに忘れる

コーヒーを届けるだけなのに

ラース・フォン・トリアー脚本、「ドグマ95」を共に発表したトマス・ヴィンターベアが監督。ふとしたきっかけで手にした銃に翻弄さ…

>>続きを読む
スタンドバイミー
フルメタルジャケット
パイオツ
あっけらかん
弾丸は壁に当たったら跳ね返るのだろうか?
犬

犬の感想・評価

3.3

ゾーン

アメリカの架空の町を舞台に、偶然本物の銃を手にした若者たちが辿る皮肉な運命をリアルなタッチで描く青春ドラマ

炭鉱

いろんな銃が
銃について沢山知れます

キャラ説明
みんな個性的でした…

>>続きを読む
Yamachan

Yamachanの感想・評価

3.4
青春ものの爽やかさと非常に相性の悪い題材だった
彼らなりの愛の形なんだろなあ

トマス・ヴィンターベア監督xラース・フォン・トリアー脚本、ジェイミー・ベル主演。
トリアーは最初レフン監督に企画を持ち込んだらしいがレフン監督が断ったというやつ😅

銃への欲望羨望、歪んだ正義が起こ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

2.9

トマス・ヴィンターベア鑑賞3本目

監督35歳の時なのか....
ん〜もう少し若い頃、監督修業中にでも作ったのかな?と思えてしまった。
変わった作風で、若干ファンタジックムービーのようでもあり、最後…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

2.9
不思議な世界観を持つ青春映画。
脚本家が同じだからか何となくドッグヴィルの雰囲気を感じる仕上がり。
けど何故ここまでの展開にしたんだ…

今回は少し風変わりな青春映画。
仲のいいおばあちゃんの付き添いをするだけのはずが、アクシデントから保安官たちと銃撃戦になってしまう若者たちの物語。

これだけ聞くとなんじゃそれ?となってしまうんだけ…

>>続きを読む

負け犬で自分に自信のない少年少女達が銃を手にして厨二病を発症させ大変なことになる映画。いや、コーヒー届けるだけなのにどうしてややこしくするねん笑
トリアー×ヴィンターベアだから身構えて観たけどそこま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事