歩いても 歩いてもに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『歩いても 歩いても』に投稿された感想・評価

3.7

夏だなー。
私はこういう田舎とかないから、こんな里帰りが理想的。
ちなみに夫はただの田舎じゃんって感想、私にはないから至極羨ましいっ!
YOUさんも樹木希林も本当に会話するみたいに演技してて飲み込ま…

>>続きを読む
m
3.9

どこの家庭にもありそうな夏休み。
気難しいおじいとへらへらおばあ
いつもあっけらかんとしてる妹
どこにでもありそうな家庭だけど、それぞれに思うことがある。
うちの実家と似たりよったりな感じで共感でき…

>>続きを読む
maaaa
4.0
相変わらず丁寧な描写と細かい演出が
是枝監督らしさ全開で最高

相変わらず樹木希林の演技、存在感が凄まじい
アッパレ!

このレビューはネタバレを含みます

お盆に神奈川の実家に集った三家族。祖父母、次男一家と長女一家。その何気ない二日間をなぞったファミリードラマかと思いきや…

台所で野菜の下ごしらえをする長女(YOU)と母(樹木希林)。帰省を億劫がる…

>>続きを読む
ecoy
3.7
子どもの頃に見た、感じた情景や空気感だった。会話の内容しかり、間がとてもリアル。
亡き人への未練を断ち切れない、そうしようともしない人間らしい物語り。
がる
3.9

是枝の演出は本当に細かくて良い。
セリフで語ることと、映像で語ることのバランス感覚。セリフで説明的に初めから語らず、だんだん明かしていく感じも良い。

最初のファミレスのシーンで、阿部寛と連れ子の後…

>>続きを読む
3.6
平和な家庭、社交的な人。どんな人も悩みや苦悩を抱えて生きている。唯一できるのは前に向かって歩いていくことだけなのだ。
何とも言えない気持ちになる映画。面白かったの一言では言い表せないですね。
F
3.7

繋がっていないようにみえても必ず繋がっているし繋がっていく。そんな作品。
いつか見たような実家の空気感、日本の空気感が包まれていた。
間に合わなくなる前に間に合わせたい。
それにしても樹木希林さんは…

>>続きを読む
4.0

一泊の里帰りの際の何気ない会話だけで家族や親戚関係についての思い当たる節が溢れかえる強烈な家族映画。単なる懐かしさや家族って良いねだけでなく人間の怖さの描かれ方がある意味ホラー。樹木希林の「ブルーラ…

>>続きを読む
豆
4.0

一刺しで一生の致命傷を負わす弱みを互いに知りつつ、そして追わされた致命傷を抱えつつ、それでもなお離れられず、切り捨てられず、向き合い続けなきゃいけない関係。何気ない会話と仕草から、誰もが感じたであろ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事