スウィングガールズに投稿された感想・評価 - 111ページ目

『スウィングガールズ』に投稿された感想・評価

矢口史靖監督。上野樹里、貫地谷しほり、本仮屋ユイカなど。若いときに見てたら、ブラバンか吹奏楽部に入ってたね、絶対。それくらい楽しい映画。
ぷたん

ぷたんの感想・評価

3.0
見たの昔すぎてあんまり覚えてないんだけど、明るく楽しくいい感じの映画だった記憶。ただ、吹奏楽部の方たちがダウンしていく様子がちょっと無理で、もらいそうになった。次見るときはそこは目を逸らして見る。
みこと

みことの感想・評価

3.5

小学生のときの私はこの映画を観て吹奏楽部に入ることを決意したし多分そういう人は多いだろう超影響力ある映画。
人は本気になればなんだってできるんじゃないかって思わされる。
いつ観ても小学生の頃の自分と…

>>続きを読む
のでぃ

のでぃの感想・評価

4.0
田舎の吹奏楽部員として青春を過ごした自分にとっては非常に胸が熱くなる作品。
同じ一枚リードなのにサックスとクラリネットの明暗を感じさせる。(私はクラパート)
祥太郎

祥太郎の感想・評価

3.5
ウォーターボーイズと同じ感じ!!
終盤のノリノリ具合はすごい!見たら元気になる映画!これも竹中直人が絶妙なアクセントになっている(笑)
すずき

すずきの感想・評価

5.0
ここにも高橋一生と貫地谷しほりなやつ!

なんでこれを初めて見た時サックスを始めなかったのか、、なんで音楽やめてしまったのか、、、

知ってっぞ、お前ぇら俺の弁当食ったべぇー🍙

ごめんねーまた君をー思い出したらー泣けてきちゃったー泣き虫 弱虫 いじけ虫 ああ、俺はなんてダメなやつーーー

楽で楽しく生きるやつとそうでないやつ📯
ウォーターボーイズの女性版って感じ(o^^o)田舎の方言が癖になる〜やっぱ最後はスッキリ感動する作品!
ならさ

ならさの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

こういうの好きなんだ…
しっかりジャズ好きに育ちました…
今でも私の中でJazz=Sing Sing Singなのは間違いなくこの映画の影響…
また見たい…😂
最後の演奏部だけ見たけど、
ジャズはな…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

4.0

ズーズー弁の女子高生たちが実に生き生きしているし、音楽もなかなか素晴らしい。相変わらず面白いところを全部持っていく竹中直人も素晴らしい。たまにはこういう毒がなくて爽やかな映画もよいものだ。

そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事