備忘録(内容を覚えていないので未採点)
小学3年生の時(1977年)に近くにあった加賀屋東映で鑑賞。
ほぼ内容は覚えていない・・・。
覚えているのは、フォークボールを投げるのに指が開くようにしようと…
幻の映画だ。冒頭、小池朝雄の岩田鉄五郎が爆笑だ。木之内みどりが、なかなか出てこない。現役の野村克也が懐かしい。下着姿や入浴シーンでお茶を濁して、なかなか公式戦が始まらない。最後の最後に試合シーンにな…
>>続きを読むとても懐かしくて観てしまった。
この作品に点数を付けるなんて無意味なくらいの出来栄えですが、
映画としては並みかそれ以下だと思うけど、あえて5点満点中3点としました。
原作の水島漫画を知らない…
リマスター版かなり綺麗でした。
竹中直人の奥さん
木之内みどりが主演。
めちゃくちゃ超美人でスレンダー!
もっと女性がプロ野球で
活躍する映画なのかと思ったんだけど
ドラフトとかおっさん達の話がメイ…
本作のDVDを紛失。
再度、購入し鑑賞。
私目、漫画の『野球狂の詩』の大ファン⚾️である。
兎に角、本作の木之内みどりが、水原勇気の分身のように魅力を出している。
漫画の名場面を巧くシンクロさせ、物…
水島新司の野球漫画を加藤彰が映画化。主演は木之内みどり。「がんばれベアーズ」のヒットで、東映が「ドカベン」、日活が「野球狂の詩」を映画化。両作とも観たが、東映はコーブンだから破天荒。本作は女子ネタだ…
>>続きを読む