プレステージに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「プレステージ」に投稿された感想・評価

クリストファー・ノーランの中ではわかりやすいかな。時系列に戸惑うかも。

ヒュー・ジャックマンにクリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、更にはデヴィッド・ボウイがジョインしたクリストファー・ノーラン監督の「プレステージ」(原題: The Prestige)は、ノーラン作品…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン作品はやはり難解。後半の怒涛の展開に???となりました。子の作品でもメンヘラ奥さんが登場。双子トリックはすごい!と感心しました。自分のコピーを作る便利な箱はご都合主義に感じた。タネを再現でき…

>>続きを読む
lll0

lll0の感想・評価

3.0
手品師。
奇術師。
錬金術師。

新しいトリックを探す手品師の延長上に、科学に狂う科学者が存在し、その境目が曖昧な時代。

奇なるものを追求した末に行き着く魔術は、本来の自己の身体と心さえも消し去る。
Krate

Krateの感想・評価

3.0

映画好きには神格化されるような存在になっているノーラン監督作品だが、この映画に関しては微妙だった。まず、時系列を複雑にする必要性がなく、視聴者を混乱させただけで効果もあまり無かったように感じた。話に…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メメントに比べればかなり見易かった。吉野朔実のEccentricsをちょっと思い出した。テスラとか出てきて突飛なとこと真逆の古典的すぎるとこの対比がおもしろいの?出し抜こうとする泥臭さとかも全体的に…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クリスチャンベイルが勝ってよかった!
分身の術はあれで本当にできる説あるのかな?
リリ

リリの感想・評価

3.0

1890年代、ロンドン。若き純粋な奇術師の青年、アンジャーとボーデン。ある日水中脱出マジックの最中にアンジャーの妻ジュリアが脱出ミスにより溺死する。ボーデンの紐の結び方が原因だとアンジャーは糾弾する…

>>続きを読む
INIXVXINI

INIXVXINIの感想・評価

3.0

タネも仕掛けも当たり前。

ノーラン作品の割に素直。
マジックなら説明は不要。
時間操作だけ追いつけば、
複雑なルールは特にない。
ありがちと言えばまあ…。

いずれにせよ満足感高め。
どこぞのCG…

>>続きを読む
クリストファーノーラン作品の中では、わりかし現実的でごっちゃになる感じではなく、(時系列の前後はあった)見やすかった。
騙される側のほうが良いなと思いました。
デヴィッドボウイ気づかんかった…。

あなたにおすすめの記事