シンドバッド黄金の航海に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『シンドバッド黄金の航海』に投稿された感想・評価

ハリー

ハリーの感想・評価

3.0

CGには無い当時の特撮ならではのカクカクした動きが逆にこの映画では良い雰囲気出してる。相手がいないのに剣での闘いのシーンなんかは役者さん大変だったろうねぇ。向こうではシンドバッドって呼ばないでシンバ…

>>続きを読む

前作から15年振りの制作とあり、スタッフもキャストも略全取っ替え。続投しているのは、特技のレイ・ハリーハウゼンと製作チャールズ・H・シニアくらいか。まぁハリーあっての企画だから当たり前だが。だから続…

>>続きを読む

初鑑賞
Amazon primeにあったから
昔から気になってたから観てみた。
古いけど今の映画と違う魅力を
感じますね。
かなり面白かったです。

今の技術と比べる意味も無いと
思います。

シン…

>>続きを読む
特撮好き(≠ジャンル)からの評判がよい本作。今見てどうかというのはまた別だが、内容は盛りだくさんでサービス精神を感じる
ありす

ありすの感想・評価

3.9
2桁は見返してるけど未だ飽きない。昔の特撮好きとかには分かってもらえると思うのデス。
BS、字幕版。こちらも何回見てるねんっていう。
カーラー像の場面は特に印象的で、今見てもワクワクドキドキしてしまう。
shamfilm

shamfilmの感想・評価

3.8
ストーリーが面白かった😊昔の特撮いいですね

このレビューはネタバレを含みます

航海中に黄金の刻印を手に入れたシンドバッド。
3つ揃えばマラビア国を狙う魔術師の野望を阻止できるとするその刻印を巡り、シンドバッドの冒険の航海が始まる。

前作「七回目の航海」から15年後に公開され…

>>続きを読む
幼稚園の時に親と一緒に何回も見た記憶がある
小さい頃はシンドバッドとハムナプトラがお気に入りだった
Jasminne

Jasminneの感想・評価

2.6

ストーリーはヘンテコだし今の感覚では問題ありとされるような表現もあるけど撮影技術はピカイチ。今でも使える。
私はCGも好きだし特撮も好き。
どちらも生き残って欲しい撮影技術。
グエムルのすってんころ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事