アメリカン・グラフィティに投稿された感想・評価 - 184ページ目

『アメリカン・グラフィティ』に投稿された感想・評価

CHISATO

CHISATOの感想・評価

4.0

高校最後の夜を描いた青春群像劇。これこそ古き良きアメリカ!音楽と雰囲気がたまらない。
ただ騒ぐだけの話じゃなくて、色々感じれるものがあったし、切ないラストで全体の物語が一気に印象的になった気がする。…

>>続きを読む

ハハハ、これは
当時のアメリカのしかも
結構年齢を指定した


ターゲットの少ない映画ですが
それが直後のベトナム戦争を
思い出させるような因果関係に
なったわけですね。




さすがに日本のゆと…

>>続きを読む
かじ

かじの感想・評価

4.5

映画好きの皆様!遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

SW熱も落ち着いて暫くぶりにSW以外の映画を観ました(笑)

いやー、何度も観てる本作、この雰囲気の良さはなんなんですかね。
60…

>>続きを読む

すごい好きな映画の一つ。4回目の視聴。
前までDVD持ってたのに、やたおに借りパクされて、レンタルして観てます。なんで奴に貸したのか…

やたおーー。3年分の延滞料金取らないから返してくれーーー! …

>>続きを読む
Ryu

Ryuの感想・評価

3.6
旧き良きRock'n Roll のテンポのよさが最期の青春時代を引き立てている。だからこそ最後のシーンは衝撃的に感じる。
やはりMilner's Coupeやホットロッドが格好良い。

アメリカンなナイスな曲で送るレトロなパリピ達(ちょっと違うけど笑)の一夜を描いた映画。
自分は主人公達と年齢が一緒なので懐かしさとかはよく分かんなかったかな〜
というか分かるようで分からない感覚。こ…

>>続きを読む
SaHo

SaHoの感想・評価

3.3
60年代がつまった映画!
サントラと映画の内容が
ぴったりで60年代を
感じられた!
aki

akiの感想・評価

3.8

戦争が始まる前の、陽気で明るいアメリカの西海岸の学生の映画。
一人一人のドラマがあって楽しかった。

この後戦争という立ち向かいようのない邪悪なものによって、彼らの他愛もない幸せがゆうゆうと飲み込ま…

>>続きを読む
YutaIto

YutaItoの感想・評価

4.8

人生5回目の視聴。
★4.6→4.8
やはり名作。青春の全てが詰まっていてエモくなる。
バディホリーのくだりも名言だしデルシャノン流れてるシーンも神だし何故かfour seasonsのshellyが…

>>続きを読む

あけおめ!! ことよろ!!

1962年、カリフォルニアの小さな街。大学進学を控え、地元で過ごす最後の夜。若者たちは真夜中を当てもなく車で走り回る。

男と女の感じは、いつどこであっても当てはまるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事