マイ・フェア・レディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マイ・フェア・レディ』に投稿された感想・評価

プリティウーマンをみたら久しぶりにみたくなった やっぱり決定的にちがうのはイライザは運だけではなくて自分から行動して努力をしている だからこそなかなか認めてもらえない彼女を応援したくなる 親父…

>>続きを読む

ジョージ・キューカー✖️オードリー・ヘップバーン
アカデミー作品賞受賞作
60年代はミュージカル映画が3作も作品賞を受賞

貧しい花売りの女性が金持ちの実験材料にされる話…笑

これでもかと思うほど…

>>続きを読む
gto
4.0
美しい、ラストは原作のが好き
S
4.0
2025 303本目
4.7
2023年の再々見以上21本目。 前に見てから13年。 お話の内容はあまり響かなかったけど、歌はほとんど分かっていて、曲が耳からスーッと馴染んで、良い時間を持てました、感謝です♪
A7sus4
-
2020年以前
aco
4.0

教養、品性や清潔感に欠けた花売り娘イライザをに対するヒギンズ教授の教育風景が強烈で笑える。椅子に拘束され、ビー玉を口に詰められ、顔を歪めながらの特訓は可哀想でありながらも嗜虐性を刺激される。
オード…

>>続きを読む
西ム
5.0

ヘプバーンの映画で1番好き!
ガラの悪い花売りから素敵なレデイへの変貌。
最初から最後までヘプバーンが愛らしすぎる
偏屈なビギンズ教授とのじれったい恋物語もよい🥰
ミュージカルシーンも素晴らしすぎる…

>>続きを読む
オールタイム・ベスト 映画遺産200 外国映画篇枠

矯正中の場面がピーク
女性の扱いとかなんかいろいろ腹立たしいストーリーではあるけどオードリーがかわいいしお衣装が美しいし音楽が素敵なので2時間50分しっかり観てしまう。さすがに映画館で観るのはしんどいけど。

あなたにおすすめの記事