マイ・フェア・レディに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マイ・フェア・レディ』に投稿された感想・評価

abby
3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後以外はとてもよかった。言葉や振る舞いだけ直しても、階級の違いは越えられないことを知っていて、苦しむ姿はリアルだった。だからこそ最後は彼の元に戻るしかなかったんだろうけど.....時代があるとはい…

>>続きを読む

超有名作品やのに初見です。オードリーヘップバーンの代表作やけど、思ってたんと随分違った😲まずミュージカルやったん!と驚いた←そこから!?😅
あと下品な話し方の花売りイライザがほんまにうるさくて粗雑で…

>>続きを読む

過去鑑賞。
子供の頃TVの吹き替えで観て、最初のヘプバーンのオバサン声にびっくり😮
上品になったら声まで変わるんかよ⁉️って子供ながら突っ込んだ😁
少女漫画みたいなシンデレラストーリーで面白かったけ…

>>続きを読む

遅ればせながら初見です

といいますか、観るのをためらっていました
①“ミュージカル”・・・あまり好みのジャンルではないこと(ってか、苦手)
②“訛り”・・・この映画のキーワードとなりますが、英語が…

>>続きを読む
Na
3.5
一曲が長い!ミュージカルをそのまま持ってきたみたいな映画。
と思ってたら幕間があった(笑)

お父さんが良いキャラしてたな〜あとはオードリーの美しさに浸る3時間。1回見たら満足…
3.5

このレビューはネタバレを含みます

オードリー・ヘプバーンって正直綺麗で大人しい役しか出来ないと思ってたから、前半は驚いた。別人にすら見える。

イングランドだけではない、階級社会のイギリスだからこその発音の話なのかな。テーマとしてと…

>>続きを読む
SHOTA
4.0
下層階級と上層階級の娘を違和感なく演じることができているオードリーの演技は圧巻だった。ただ、個人的にはオチにあまり納得がいってません

オードリーの下層階級の娘からの上流階級の娘への変身、特に口調の演技が光っているという印象。

オードリーだからこそのオーラ、磨けば光るダイヤモンドの原石感はあるものの言葉遣い1つでここまで見え方が変…

>>続きを読む

ついに鑑賞。粗野な花売り娘イライザが音声学者のビギンズ教授に薫陶を受け、淑女に成長していくミュージカル。オードリー・ヘップバーン出演作品では最も好きになった。

オードリー・ヘプバーン主演『麗しのサ…

>>続きを読む
3.7

オードリーが美しい!!
なのに最初はオードリーとも思えないような役の入り込みようが凄すぎる

あとは服が本当に可愛い

前半のやり取りは考えさせられる
当時の身分社会があるからこそなんだろうけど、か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事