殺しが静かにやって来るに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『殺しが静かにやって来る』に投稿された感想・評価

★賞金稼ぎのせいで治安荒れ気味の街。復讐者の早撃ちサイレンスが、夫を殺された未亡人のために一肌脱ぐ。

◯この“お尋ね者や賞金稼ぎといった、人の命で財を成せる世の中が終わろうとしている時代”を描いた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

一面の雪景色、喋らない主人公と異色づくめの西部劇
主演ジャン=ルイ・トランティニャンの悲しげな眼は復讐に生きざるを得ないまま大人になってしまった子供の瞳そのもので、だからこそ極めて現実的かつ陰惨なラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

筋書の基本を覆すラストの展開にはかなり驚かされた。原題は「大いなる沈黙」を意味するが、このタイトルには正義も愛も結局は悪の力に屈服すると云うニュアンスが込められているように思えなくもない。難点は、沈…

>>続きを読む
adeam
3.0

セルジオ・コルブッチによる異色のマカロニウエスタン。
西部劇らしからぬ雪深い町を舞台に、無法者の賞金稼ぎと声を失った凄腕のガンマンの対決を描く物語です。
トランティニャンのクールな振る舞いはヒーロー…

>>続きを読む
ni34
3.0
血で血を洗い、暴力の連鎖が続いていくのが辛い。
憎たらしくてずる賢い悪役がいい。悪の魅力に満ちている。

虚し過ぎる展開だった
なんか気分が乗らないせいか面白みは感じるんだけど面白いとまではいかなかった。

流石にメンタルやばすぎて楽しめない。もっとイタリア人な気分で見れるときにまた観る。
2.5

殺しが横行する辺境の地で、一人の物言わぬ凄腕ガンマンが現れる。
圧倒的に美しく荘厳な自然の情景と、叙情的な音楽。そして、とにかく定石を徹底的なまでに覆すストーリー。今までにない西部劇を作るという気概…

>>続きを読む
2.2
もっともっとキャラクターを格好良く描いて欲しかったな。物語性は希薄なのでフェチな格好良さがないと入り込めない。なんだか遠くから眺めている感じだった。

ロケーションとモリコーネの音楽は魅力だけど。
3.0

雪原を馬とともに歩くシーンはかっこいいし、口が効けない主人公のガンマン、とっつあん坊やみたいな悪役、元軍人で気の良さそうな保安官、妙にエロい未亡人とキャラクターも抜群でした。
でも、個人的に悪役と対…

>>続きを読む
thefa
2.4
《人生のさまざま》
西部劇を視聴するという体験 ☑︎
1 up☆*:.。. o

あなたにおすすめの記事