愛人 ラマン/恋人・ラマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『愛人 ラマン/恋人・ラマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんだか心に残る、独特の雰囲気を持っている。

レオンカーフェイ(中国人男性)が、ジェーンの家族に辛くあたられるシーンは見てて辛かった。
2人が別れて長年経つのに、電話で未だに愛してるというシーンを…

>>続きを読む

ずっと観てみたかった映画!

レオンカーフェイのほうが従う立場にいる感じとか、娘がお金もらってるのに気づいたけど中国人への嫌悪感はぬぐえない母親とか、ああ、、てなるシーンがいっぱい
タイトルで先入観…

>>続きを読む

なんとも言えない気持ちになる……
私は未成年の女の子に手を出す成人男性のことを普通に気持ち悪いなと思ってしまう人間なのですが、この男性は主人公の女の子にずっと敬語で話しかけて大人扱いしてるのが良かっ…

>>続きを読む

ずーっと前に観て…

冒頭のシーンは印象に残ってるけど…

最後まで…ちゃんと見届けたかどうか

あやふやで…自信がない映画…🎥

今、予告編を観直したら…

冒頭のシーンの映像は記憶のまま…

忘…

>>続きを読む

切ないけど深い余韻に浸ることができる作品です。ただ官能的なシーンが多かったのにはビックリしました。
女の子が大人っぽくて色っぽくて、観てるこっちもドキドキしましたね。でも食事のシーンは子どもらしさが…

>>続きを読む

何気に好きみたいで何度も見てる。
若さ故に愛してることに気がつかず失ってから気づいたのが切なかった。
彼は強がりを何度も言い続けては彼を求める主人公の気持ちを何となく気づいていてたんだと思う。
結婚…

>>続きを読む

どストライクの映画だった。
何度も涙が出た。切ない。
船の中であった主人公が泣くシーン、ショパンで泣くのがすごく良い。

運転手絶対気まずいだろうなー。
また見たい映画。何年か経ってから見直してもま…

>>続きを読む

フランスの旗が立つベトナムで中国式の結婚式してるの
カオスすぎて、本当に見たことない世界だった。

ベトナム特有のジメジメさ。人種差別も悲しくなった。
最後フランスへ帰る船に乗って、インド洋の真ん中…

>>続きを読む
結ばれてほしかったけど、あの終わり方も良い。
最後に電話がかかってきたってゆうの、ナレーションではなくて実際の電話シーンで見たかった。

お金持ちの中国人青年と貧しいフランス人少女が愛人という関係の名の下で、互いに求めあうってストーリーで雰囲気は緩やかで落ち着いた感じで官能的なシーンが多かった
主人公の少女の家庭崩壊がけっこうひどくて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事