監督 ロブ・ライナー
父が好きだった映画。
初めて自分が観た時は怖いと思って、
この映画のどこが好き?って聞いたけど
真剣に聞いていなかったのか
忘れてしまったのか
もう一度聞いて観たときあの…
2025年8月 なんだかんだ5、6回目とか?
・観終わったあと夕方の井の頭公園を散歩したらスタンドバイミー感だった
・主人公にとっては兄の死を受け入れるまでの旅路。ひとりでは行けない道だったからこそ…
人生で1番好きな映画。
この時期になると絶対観たくなる。
全てが最高なんだよな。派手なシーンはほとんどなく淡々と進んでいくけどそれが好きすぎる。
恵まれない家庭環境や親から認められないことから自…
I never had any friends later on like the ones I had when I was twelve.
↑このセリフに感情ぐちゃぐちゃにされた
子供の頃は、…
少年時代の最後を告げる夏の思い出の物語。
ウィル・ウィートンさんちゃあスタトレのウェスリー・クラッシャー役をいつまでも擦られる役者さんというイメージしかなく、子役からの俳優もなかなか大変だなあと。
…
小学生のころに見た記憶があり、10年以上ぶりまた見てみた。
その頃は面白い物語だなあ、同年代がこんな大冒険をしてていいなあというワクワクな気持ちが強い映画だった。いま見返すとストーリーがまー味気なく…
背伸びをする子どもたちを丁寧に描く。
少年それぞれの悩みと、友情にどう向き合っていくのか。大きな事件ではなく、小さな出来事だが、少年たちにとっては身に迫る危機が次々と起こる。緩急もよく、見てて飽きな…
(C)1986 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.