ジェイン・オースティンの読書会に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ジェイン・オースティンの読書会』に投稿された感想・評価

hari

hariの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「見つめられると彼がスプーンで私がアイスみたいな気分」

エミリー・ブラント演じるプルーディーが可愛かった。本については語れるのに、自分の気持ちは語れない不器用さが愛おしい。
流されやすく、愛に飢え…

>>続きを読む

だめだ。ついていけない。理系の大学を出た自分には、ジェイン・オースティンって誰って感じ。HuluでしかやっていなかったPathのカール役のヒュー・ダンシーが出ていたのと、えみりー・ブラントの可愛さで…

>>続きを読む
YUKIHARA

YUKIHARAの感想・評価

3.8
111
個人的にはかなり好きだった
ほっこりする
エミリーブラントがかわいい

5人の女性と1人の男性がジェインオースティンの読書会に参加し、語り合う物語。ジェインオースティンの小説は1冊も読んだことないけれども、もし読んでいたら自分もあの場で議論してしまうかもしれない。それほ…

>>続きを読む
as

asの感想・評価

3.3

英文学科の好物ジェイン・オースティンを題材にしてるとなれば、そして、エミリー・ブラントが出てればみたい!
ちょいと不格好で情緒不安定な女性陣だけど、飽きずに観れました。
海外だとこんな読書会があるの…

>>続きを読む

大学時代に英文学を取り、例に漏れずジェイン・オースティンにも没頭した私は、どちらかと言うと少女的にそれを読んでいたので、あまり彼女たちのように深く考察したりはしなかった。けど今読めばまた考えは違うだ…

>>続きを読む
姫

姫の感想・評価

3.5

知的女子会。読書会。
ジェインオースティンファンの方どうぞ。
本好きな方どうぞ。
それ以外の方もどうぞ。

私は本は苦手だし、出てくる6作品もまあわからないけど、全然OK。
共通の作品を読…

>>続きを読む
asumi

asumiの感想・評価

3.1
もう少し作品の内容にも登場人物にも深掘りしてほしかったな。プルーディーのメンヘラさにちょっとイライラしてしまった。
あさ

あさの感想・評価

3.0

『説得』
彼女が説得を語って聞かせる悲しさをどう表現したらいい

心を繋ぎ止める努力の虚しさよ
自分が諦めてしまったら終わる関係に橋を架け続ける苦しさを彼女はこれからも続けるの?

自立という言葉に…

>>続きを読む
moet

moetの感想・評価

3.3
これ割と好きだったな〜
揺れ動く人間関係文学的だった。暖かい気持ちになれる📚

あなたにおすすめの記事