スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価・動画配信

スタンド・バイ・ミー1986年製作の映画)

Stand by Me

上映日:1987年04月18日

製作国・地域:

上映時間:89分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 雰囲気がよく、深みがある回想劇
  • 12歳の夏を描いた青春ストーリー
  • 友情や冒険心が描かれ、胸にくる
  • クリスのかっこよさが印象的
  • 子供時代の思い出を呼び起こす、懐かしい名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

エモさよりムカつくやつの方が多かった
「誰も僕を知らない土地に行きたい」←子どもにこんなこと言わす世界があっちゃいけねーだろ
クリス、いや全員養子縁組してウチに来い
Mio
4.1
子供のとき、大人になってから、見るタイミングで感じるものが変わる。何より曲が良すぎる。

なんか、死体探しに行ってゲボ吐いて帰ってくる話だったはず。

憧れの青春だよね。

だって、線路歩いたし、秘密基地も作ったもんなぁ。

ラストの余韻もたまんないんだよ。

そしてやっぱり名曲「Sta…

>>続きを読む
agakan
4.0
もう戻れない子供の頃の記憶と共に今を生きていくという感じがすごく良かった。

小学生の頃に授業で見て盛り上がりもなくつまらないと思った映画の印象だった。
子どもの中での親という立ち位置、カインコンプレックスなど大人になったからこそ見える部分があり、もう手に入らない青春をただ懐…

>>続きを読む

今の時代は夏なんか暑すぎてこんなことできないけど自分がまだ小さい時は彼らと同じように外を走り回ってたからか少年たちの一夏の冒険っていうのがすごく懐かしさを感じてまたあの頃に戻りたいなって思った

終…

>>続きを読む
あい
4.1

ああいう秘密基地にずっと憧れてた笑笑、懐かしさとああーやってみたかったが詰まってる笑笑

クリスの友達想いがすごく熱くて沁みる、めちゃめちゃいいやつ、自分のことのように考えてくれる、、ゴーディの気持…

>>続きを読む
あさ
-
なんかおもしろさわからんかった
もっと、おじさんとかになってみたら沁みるやなって思った
tkk
4.8

夏に合う切ない映画。
主人公の回想がメインストーリーで、その中で作家志望の少年が即興で作った物語が語られたりして(入れ子構造)、お互いに少しだけ成長して現実の時間軸に戻っていく。この形にすることで、…

>>続きを読む
3.9
観てなかった名作シリーズ。一夏の冒険

クリスすごいなぁ。素晴らしい人生を歩んだんだね。リヴァー・フェニックスもすごくよい

あなたにおすすめの記事