ビッグ・ウェンズデーに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『ビッグ・ウェンズデー』に投稿された感想・評価

goslinK

goslinKの感想・評価

3.4

オリンピックのサーフィンの決勝を見たので、観てみたくなった。
3人のサーファーの友情物語。
若いウィリアム・カットがイケメン。
ベトナム戦争の時って米国に徴兵があったのは知らなかった。スケボーが板。…

>>続きを読む
BANANA

BANANAの感想・評価

4.3

甘い風、海が捲れ上がり呑み込む夏の風、大事なものが詰まっている。友人というのはこういう風に…というとハードルが上がりすぎてしまうか。最後の二十分間を見ている間は、映画館で見ることが出来なかったことが…

>>続きを読む
影千代

影千代の感想・評価

3.6

21194
青春映画としても悪くはないけど、何よりサーフィンのシーンにつきるかなと。
特にクライマックスのビッグウェンズデーは台詞もないし、ひたすらサーフィンしてるのを見るだけだけど、これがしっかり…

>>続きを読む
男友達同士の青春!

父親と一緒に何度目かの鑑賞。
確か初めて見たのは小学校の時。
父親の青春時代とかぶるらしく、目を細めて良い時代だなぁ、良いなぁと言って観てる父も含めて良い映画!
1970年代に、このビッグウェーブをどうやって撮影したのか気になった。
ゆp

ゆpの感想・評価

4.4

夏っぽい映画をと思い見ました!

1962年サーフィンがカルチャーだった頃の話。波に魅せられた若者たちの青春ストーリー。

一度でいいからあの20フィートチューブの波乗りを体験してみたかったですね…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2本目は、夏といえば海!海に似合うはサーファー!という事で、本作。

サーフィン、yea!
酒掻っ払って、yea!
と、自分とは到底境遇の違う陽キャの日常を見せられていたかと思えば、出征する者、徴兵…

>>続きを読む
あおい

あおいの感想・評価

3.6

昔、小洒落たカフェバーとかで、サーフィンシーンがよく映っていて、印象に残ってた映画。
そんなにストーリーに起伏はないけれど、ラストのCGでない波に感激!

大波を求めて集まる感じや、落ちぶれてしまっ…

>>続きを読む

人は変化するもの。当たり前だけど毎年ひとつずつ年をとるし、いつまでもパーティー三昧じゃなくて仕事をしたり家庭を持ったりと変わっていく。
サーフィン映画だけど、昨日見た「あの頃」と同じ"仲間と過ごした…

>>続きを読む
80s

80sの感想・評価

5.0

人生において大切な事、名言がたくさん詰まった作品。ベアー、ここぞと言う時にサラッと言う台詞がほんと泣かせる。子供から大人になる時、大人になってから、それぞれの世代でまた違った感情で観れるのではないか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事