日本人なら誰でも知っている『かぐや姫』の物語。
原作は、作者不詳の、日本で最初の物語文学『竹取物語(竹取翁の物語)』。
これを巨匠市川崑監督が、SF風にアレンジしました。
公開当時の広告の煽り文句は…
このレビューはネタバレを含みます
YouTube のなんの動画か忘れたけど、日本昔話って宇宙人絡みの史実だったりするという話を聞き、コメント欄でこの映画の存在を知った。
かぐや姫も、竹の中から出て来たのではなくて、竹林の中に光る筒を…
伝承された竹取物語に忠実なSF版として成功作と思うのだが、竹取の造三船敏郎と妻若尾文子、帝石坂浩二は適役だけど、その他の配役に不満。取り分け、皇子、右大臣、大納言の春風亭小朝、竹田高利、中井貴一は、…
>>続きを読む
楽曲
「ステイ・ウィズ・ミー」
邦題「STAY WITH ME song for KA・GU・YA・姫)」
歌手、ピーター・セテラ。
1960年代アメリカのロック・バンド“シカゴ(Chicag…
日本人なら誰もが知っている物語なので、ストーリー的には目新しさはまったくなかった(そもそも古い映画ですが)。
三船敏郎が、かぐや姫の父親役なのは豪華でしたが。というか沢口靖子の、色白で宇宙人感あり…
📀SFロマンス・ファンタジー
監督:市川崑
主演:沢口靖子
「竹取物語」を最新SFXで再現。
子供を失った初老の夫婦がある日、竹やぶの中で光る筒に包まれた赤ん坊を見つける。子供は美しい娘へと成長…