竹取物語に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『竹取物語』に投稿された感想・評価

fkr
4.2
@U-NEXT 面白い。 かぐや姫のお話ってこう見ると本当によく分からない。寓話的すぎて荒唐無稽というか。 お迎えの円盤の材質が織物っぽく見える部分があるのが良い。 あとやっぱフィルム粒子痺れる。
5.0

懐かしい。

子どもの頃に観たからSFチックな竹取物語でも全然違和感なく
素直に受け入れてた。


沢口靖子がただただ妖精。


評価低いのがビックリ。

だいぶ思い出補正されてるのかもしれないけど…

>>続きを読む
4.7

素晴らしい!!!驚くべき昭和の名画だ。世間の酷評ほど当てにならないものはない。沢口靖子の人間離れした美貌と超人的な雰囲気はハリウッドも吹き飛ぶ宇宙スケール。三船敏郎以下キャスト陣もバブル的で万全の出…

>>続きを読む

大好き!豪華スタッフ、俳優陣。絢爛豪華な衣装、セット。当時の技術の粋を集めた特撮、SFX。
日本映画でここまで巨大なUFOが登場した作品は初めてで大興奮しました。そのデザインも唯メカメカしいだけでは…

>>続きを読む
csm
5.0

両者名優だってわかってますよ、わかってますけど演出が悪いの時代が悪いの?三船も若尾もド下手すぎて最高。アレアレアレがない!→裏のゴミ捨て場、酔って家間違えたナ、それよりアナタ勝手にひとの家に入って……

>>続きを読む
5.0

この映画の中に傑出したキャラクターがいる。それは中村嘉葎雄演ずる理世という密偵です。平安時代の物語世界にあって、ひとり近代的で冷静な眼と思考力でかぐや姫の正体に肉迫してゆく。しかしながら映画はこの理…

>>続きを読む
これは現時点でやばすぎでしょ、とんでもないとこ掘りに行っちゃった感、結果スピりすぎた。
岸田今日子の貴族が最ドープ
若尾文子の滲み出る生活感
4.3

酷評も多いですが、けっこう好きです。
さすが市川崑監督。
かぐやひめを連れて帰る乗り物(まさかのUFO)に無限の可能性を感じます(笑)

石坂浩二さんの帝が、46歳に見えません。石坂さん目当てで見ま…

>>続きを読む
sfall
4.8

劇場で光いっぱいに眩みながら見たい

お化粧がいい 未来的でスペーシーな印象だけど古来から自然にある曙の色という感じもするし、オレンジメイクで青のアイライナーやまつげを合わせる今っぽい感覚にも似てい…

>>続きを読む

昭和の一級品が凝縮された超大作。犬神家の一族の市川監督に、日本沈没の中野特技監督に、乱のワダエミ衣装デザイナーを始めとした名スタッフ(映像作家性強過ぎ)に、セカイのミフネを始めとした名キャスト(みん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事