かぐや姫は異星人だった、というSFファンタジー。だからどうした、と言いたくなる。三船敏郎と若尾文子に、かぐやの沢口靖子。華麗な作品ではあるのだが、新解釈というほどのモノでもない、アナクロ感は拭えない…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
幼い頃に一度観ているのですが、あらためて観ました。
「かぐや姫」を大胆にSFで解釈した今作。見直す前は大胆過ぎるだろと思っていたのですが、あらためて観てみるてSF要素が表に出てくる場面は意外と少な…
子供の頃好きで時々観てたなぁ〜。30年ぶりくらいの鑑賞。気になったりびっくりした箇所は三角眉毛とブルーのアイシャドウ、往復ビンタ、石坂浩二と岸田今日子は夫婦⁈親子設定だと思ってたけど妃って言ったよね…
>>続きを読む#143 市川崑大会
これは、若尾あややを観る映画だと思う。
ほかの役者は、全員、無理なメイクに、まったく合っていないセリフや所作をやらされ、珍妙な結果に陥っている(三船など、ちょっと気の毒だった)…
〈かぐや姫〉の誕生から、月の世界に戻るまでを描く。
錚々たる俳優陣と、衣裳一つとってもお金がかかっていることが分かり、とにかく豪華。
そして、今観ても沢口靖子さんの美しさは異常(笑)。
ラスト…