エレファント・マンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

ぼり
3.7
記録用。観た時は幼くてあまり意味がわかってなかった。
Iwata
-
2025/07/13再鑑賞(U-NEXT)
sho
4.1
ようやく見た〜
とても切ない
ラストはあれで良かったんだろうな、人間として安らかに

デビットリンチ初体験は、本作。
題名のインパクトから、当時社会的ブームになっていて、小さな子供すら見たがっただ作品。
初めて見たのは小学生で、衝撃を受けた。
見世物小屋で、エレファントマンと呼ばれた…

>>続きを読む
K0RE
4.2
リンチ作品か?と聞かれれば紛うことなきリンチ作品ではあるんだけれど、リンチ・ワールドか?と聞かれればそこまで爆発してる感じはしないかな。
普通に感動したけど。
随分前に観たが感動した記憶ある。

ジョンにはもっと幸せな日々を過ごして欲しかったが、それを選択するのも彼にとっては辛かったのかなぁ…と思うと、本当にやりきれない気持ちになったし、本当に苦しかった。
でもどんな理不尽な中でも、一筋の希…

>>続きを読む

見せ物小屋で見つけた通称エレファントマンのジョンは医師のトリーヴス先生に研究対象として預かられるが、一言も話さなかった彼に知能があると知り、ジョンもだんだんとトリーヴス先生に心を開いていくのだが、、…

>>続きを読む

社会的に弱い立場にいる人をテーマに物語を作る際に、作り手側自身が作中における「興行師」になってしまわないように、客観的な視点が絶対に必要だと思うけど、その点この映画は安心して見られてよかった。

母…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事