カスパー・ハウザーの謎の作品情報・感想・評価・動画配信

カスパー・ハウザーの謎1974年製作の映画)

JEDER FUR SICH UND GOTT GEGEN ALLE

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.7

『カスパー・ハウザーの謎』に投稿された感想・評価

4.2

【鑑賞メモ】
波打つ草原。
窓辺の小鳥。
暗い鏡のような水面。

少し翳りのある色彩が、物語の世界観を引き立てる良いエッセンスになっている。

カスパーの放つ言葉がいちいち的を射てて痛快だった。
女…

>>続きを読む
S
-

とてもとても好きな映画だった。なぜこんなに好きだったんだろう。カスパー・ハウザーという実在の人物のことを知りたくて、調べ物の感覚で観てみたら、映画としてすごく好きだった。鑑賞した後、忘れられなくて1…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

思考する事が出来るのは言葉を知っているからで
そもそも言葉を知らなければ思考する事もないのだろうか

カスパーハウザーは永遠の謎である
演じたブルーノS氏の人生もまたカスパーと同じくらい切ない
Masa
4.7

大好きな映画
カスパーに初めて感情が生まれた瞬間とか泣ける
彼はあまりにも純粋で人の世で暮らすには清すぎた感じがある
ブルジョワのくだらないパーティやインテリのつまらない話をバサバサ切っていくカスパ…

>>続きを読む
Siesta
3.5
このレビューはネタバレを含みます

まさに謎。カスパー・ハウザーという人類史に残る謎を過剰な脚色をせずに“分からない”対象を“分からない”というままに描いているというような印象。だから、正直、感想も何もないというか、本当に謎っていう。…

>>続きを読む

神に知りたいことを一つ教えてくれるなら選びたい候補であるカスパーハウザーの生涯を題材にした映画

事実は小説より奇なりって言葉の通りどんな小説よりも奇妙な話だと思う

映画としてもカスパーハウザーの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

カスパー・ハウザー演じてた人がとても印象的。この人を観てるだけでドラマになってた。表情、動きなど全てが独特。
生まれてから地下に監禁され、自分以外の人間が存在することさえ知らなかったカスパー、青年に…

>>続きを読む
713
-

主役を演じるのはとてつもなく難しそうだと思ったり、
カスパーハウザー自身も「生きる」ということを学んでいて、
でも学ぶ前から生きていたし学ばなくても生きていけたし…
いや、外に出される前はどのように…

>>続きを読む
この悲しくて、切なくて、美しくて、残酷な作品を何度観たことか。音楽の使い方もヘルツォークは素敵!私のベスト20に入る大好きな映画です。W・ヘルツォークは心から敬愛します。
このレビューはネタバレを含みます

19世紀に実在したドイツの野生児をモデルにした物語

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
1812年から地下牢に閉じ込められていた16歳ほどの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事