竹取物語に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『竹取物語』に投稿された感想・評価

しげる

しげるの感想・評価

2.0

迷作すぎてびっくりしたw
かぐや姫役の沢口靖子より、お母さん役の若尾文子の方が綺麗で物語の説得力が崩壊してて笑いました
エンディングが唐突な洋楽なのも笑いました

かぐや姫の映画化としては高畑勲の『…

>>続きを読む
csm

csmの感想・評価

5.0

両者名優だってわかってますよ、わかってますけど演出が悪いの時代が悪いの?三船も若尾もド下手すぎて最高。アレアレアレがない!→裏のゴミ捨て場、酔って家間違えたナ、それよりアナタ勝手にひとの家に入って……

>>続きを読む
Scratchy

Scratchyの感想・評価

4.0

光に吸い上げられてゆく沢口靖子のまわりに東洋アレンジの妖精みたいなのが舞い降りて皆が絶句して見つめるなか中村嘉葎雄の代弁してくれるような台詞に小高恵美への置き土産、変形してハスの花みたいんなった乗り…

>>続きを読む

KAGUYA at フィルセン
ミフネとあやや演技下手すぎ…でいきなり不安にさせる超大作。平安の世に現代の話し方無理ありすぎる。ずっと不安定な空気のなかそれぞれの一方通行な小芝居見せられてどっと疲れ…

>>続きを読む
アー

アーの感想・評価

-
最後の乗り物の情報を一切知らずにみたかったという気持ちと、それを知らなかったら果たしてこの映画をみただろうかという気持ちがある
Gocta

Goctaの感想・評価

-

竹取物語の実写映画。一般的な評価は低いが、面白く観れた。

でも、両親との家族愛の物語として結婚で家を去るような話に持っていくか、あるいは大納言との愛の物語にするか、ストーリーを振り切ればもっと良く…

>>続きを読む
ユウ

ユウの感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

沢口靖子「やっぱ月帰るわ、私」
kyu

kyuの感想・評価

-
×△
とにかくお金かけました感がすごい。
ozabon

ozabonの感想・評価

-
沢口靖子が未来くん(京都国体マスコット)みたいだなあと思った。

日本映画はやはりこの時代がいいんだ。天川伝説殺人事件や八つ墓村などの市川崑監督の作品。今や科捜研のおんなとなった沢口靖子主演の竹取物語。かぐや姫はいったいなんなのか。平安の世には驚くべきことばかりだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事