パンズ・ラビリンスのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『パンズ・ラビリンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハッピーエンド……????
うーーーーーーーーん……

いつか観ようと思いつつ、長らくマイリストに放置してしまっていた1本。

夕食を抜かれたとはいえ、主人公が妖精の再三の忠告をハエを払うように無視してブドウを口にし、結果的に2匹の妖精を犠牲にしてしまう…

>>続きを読む
たいして楽しいこともない短い人生を全うされてましたね

友達に薦められて観賞。

舞台は1944年の内戦時スペイン。
戦争で父を亡くした娘:オフェリア(主人公)と母が、母の再婚相手の独裁政権陸軍大尉に引き取られて森の中の砦に移り住むとこから物語が始まる。…

>>続きを読む
ホラーに近いダークファンタジーだが、話運びやデザインなど、中毒性ある作品です。
でも至近距離で子供だろうと構わず撃たれるし、殺害シーンのエグさはちょっと他では見れない。全てにおいて不気味でした

ダークファンタジー

ギレルモ・デル・トロ監督
立川の極音35mmフィルム上映、日本で上映権が切れる前の最終上映にて

これこそダークファンタジーって感じです
日常パートと非日常の現象のギャップがす…

>>続きを読む

厳しくて惨たらしい試練と現実ぅ…!
初めて映画館で目を背けた(空席を眺めた)(薄目で字幕を読んだ)

映画ならクリーチャーも死体も凝視してきたのに、この作品は無理!怖すぎる!
作品全体が怖すぎる!ホ…

>>続きを読む

先週ミツバチのささやき観て、その流れで鑑賞
9月で日本最終上映だったから滑り込みセーフ
映画館で観られて本当に良かった

ギレルモデルトロ監督はシェイプオブウォーターと、脚本だけど魔女がいっぱいだけ…

>>続きを読む

時代設定も含めダークなファンタジー。
主人公の妄想か現実か?
悲しいけど、妄想じゃなくて本当に王女になれていたらいいな…
他の人が書いていて名前がわかったペイルマン、デザインが面白い。不便そうだし意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事