映画史に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『映画史』に投稿された感想・評価

10年ぶりの再見

以降、「アワーミュージック」〜「イメージの本」であまりに同じ映画の引用、同じ音楽の引用で映画ができていることに驚くが、モンタージュの滑らかさ映画の加工具合は「愛の言葉」「イメージ…

>>続きを読む
2日かけて一気に観たー。モンタージュの嵐。好き嫌いは別にして、ものすごい作業ではある。
kippy

kippyの感想・評価

2.5
おべんきょう
光

光の感想・評価

4.8

記憶は断片的に蘇る


言葉を突然つきつけられる。
ゴダールの映画史はただ映画史を説明的に辿るだけではなく、
映画が誕生した時代からの人間の記憶、
人が積み上げてきたものを、いまを生きる私が、自分自…

>>続きを読む
1A〜2Bまで。1Aの冒頭は全く映像に置いていかれてた感があったけれど、ナチスのあたりの話から俄然引き込まれる。
イメージと映像が絶えず断片化、反復されていて、話の流れを簡単に追わせてはくれない。
liverbird

liverbirdの感想・評価

4.0

難解、、、何回も見直して勉強しよう。
わからんかったーーー
ゴダールについての論文を書くにあたり全部見返したしなんならDVD手に入れた。
やっぱり圧倒的に2B4Bだわ。
同タイトルの本の方はわたしはあんまり好きではない。
ごめんゴダール。やっぱ全然わっかんねえや・・
とりあえず全章観たという達成感が9割ほど
残り1割は引用元の作品が解説されるDVDの特典機能が地味に嬉しい&楽しい

あなたにおすすめの記事