映画史の作品情報・感想・評価

『映画史』に投稿された感想・評価

わせ
4.0

ゴダールの映画思想の追体験。自分が如何に映画について無知なのかと思い知らされた。すべてを理解するのは一生を懸けても難しいかも知れないけれど、引用先の幾つかはこれから観て、少しずつ解っていきたいと思う…

>>続きを読む
ROHNO
5.0
一輪の証しのようなそれ。
存在の驚きと読み取るなら、皆それを語っている。
ゴダールも同じく。
だから好きです。
-
映画論課題

イメージの本と重なる部分あった。
さらばもイメージもそうだったが、なんぜだかわからないが、ラストに近づくにつれ、涙ぐんでしまう。
ゴダールの後期作品を見ているといつも、この人と映画の関係を想い、私は…

>>続きを読む

ボイスオーバーというか音が重ねあわさることの快楽がまずあって、ひとりがしゃべり、物音がして、もうひとりがしゃべり、ついにはなにがなにやらわからなくなる。どころか映像オーバーがはじまってきて麻痺状態。…

>>続きを読む

3章は大好き。戦争と愛について。女性を見つめている。庭を背景に、手で制作する

ドスタールの絵の意味が急にわかる。トリコロールと、女性、そして暗い影…

エッケホモという言葉に対して落ちてゆく七尾旅…

>>続きを読む
赤道
3.5
ジュリーデルピーが美しすぎる!
ありがとうゴダール
のぶ
4.0
すっごい

あなたにおすすめの記事