斬人斬馬剣に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『斬人斬馬剣』に投稿された感想・評価

|<

このレビューはネタバレを含みます

現在残されているフィルムは25分で実際の尺の三分の一にも満たないものだが、その短いフィルムだけでもこれが傑作と証明するには充分。話の内容は追えるようになっているので安心して見れるものとなっている。政…

>>続きを読む
#54
馬が本気で走ってる躍動感半端ないのと、馬に乗ってるシーンはカメラを固定してあったがどうやって撮影したのか気になる…
凄まじいアクション!かっこいい〜
伊藤大輔のフィルムが失われているのは映画にとってとてつもない損失だなあ
アノ

アノの感想・評価

3.8
秒18コマにしてもすべての動作が信じがたい機敏さ。
特に終盤の騎馬戦の疾走感とド迫力にはやられた。

月形龍之介、若い頃のギラついた感じがたまんないのでこの時代の映画をもっと見たい。
爆走する馬上の人間のバストショット、どうやって撮ったんだすげぇ~

てかこの頃の時代劇、めっちゃ馬出てくるな。(50.60年代にはほとんど出てこない…)
映画の黄金期は20年代だと再認識した。

凄すぎるの一言。
疾走する騎馬の躍動感、
シンボリックなショットの数々、
瞬間瞬間が画になる殺陣、
全てが豪快かつスタイリッシュ。

これが1920年代に作られたとは思えない・・・いや、サイレントだ…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.9

ヒストリカ映画祭にて、弁士つき。9.5ミリからのブローアップで画像は汚いが、固定とパンだけでここまで迫力が出せるのかと驚く。後半の見せ場、馬で疾走するバストアップ?はどうやって撮ってるんだろう。

>>続きを読む
okapy

okapyの感想・評価

-
東京国立近代美術館フィルムセンター 日本映画の歴史常設展にて。
労働者の視点から階級社会の矛盾を訴えたいいわゆる『傾向映画』の先駆的作品。斬新で衝撃的なカットの含まれたまぼろしの傑作。
|<

あなたにおすすめの記事