何十年ぶりかに再観賞。
第一次南極探査隊は悪天候と船の故障、物資不足により、探査を中断し引き上げることになる。
だが、、運搬重機の代わりとして同行させていた樺太犬15頭を一緒に連れ帰ることができず南…
日本映画専門チャンネル4Kリマスター(2Kダウンコンバート)で鑑賞。公開当時は観に行って、なんちゅう大味な!南極と犬で持つか?持ちません。再見して思うのは、ヴァンゲリスと南極の風景だけで、諦めるしか…
>>続きを読む惜しまれつつ25年7月27日(日)閉館を迎える丸の内TOEIさんにて「昭和100年映画祭 あの感動をもう一度」(3月28日(金)~5月8日(木))と題した昭和を彩った名作42本が上映中。いよいよフィ…
>>続きを読む初めて映画館で観た映画です。
南極観測隊が基地に向かう途中で氷床で立ち往生となり犬ゾリ用の犬を南極に置いて帰らければいけない。何年後、再度南極入りした時にタローとジローが生きていた。
再会は感動で…
国宝が実写日本映画で22年ぶりに興行収入100億円突破したニュースを見て、他の3作品名が気になって鑑賞。
これが実話なのすごい。犬の生命力と知能恐るべし。
CGが無い時代で実際に撮影しているから…
蔵原プロ