僕はラジオに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『僕はラジオ』に投稿された感想・評価

aco
3.0

知的障害を持つ黒人青年がフットボール部のコーチと出会い、街の人気者になっていく一方で、知的障害者に対する偏見や差別に曝される。

知的障害者を純真無垢の存在として美化しすぎているきらいはあるが、偏見…

>>続きを読む
2.3
実話ベースにしてもきれいに描き過ぎ。実際もっとえげつない差別やいじめあるやろ。ツイン・ピークスの人出てた。
こんな上手くいかんやろって感じやけど実話やけんまあ驚くよなあ。。
当時の知的障害への理解のなさからすれば改革やったんやろな
ありきたりヒューマン。
グッディングjrがイマイチ。
まーったく感動がない。
3.0

サイコパスでない、イーストウッド的な役柄のエド•ハリス。
なぜコーチジョーンズがラジオを初見から興味を持って世話を焼くようになったのか、正しいことだからと明言を控えてしまうために、実話の後押しがあっ…

>>続きを読む
kwtn37
2.7

実話シリーズ。
フットボール部のコーチが街をうろうろしている青年を見つけて始まるストーリー。
スポーツ絡みではあるがジャケットから連想するスポ根タイプではない全く別物のヒューマンドラマで人格者とは何…

>>続きを読む

実話ということで驚きもあり感動もあるが、この類いにしてはラストでトーンダウンする珍しいタイプ。

描くべきがフットボールのようなスポーツではなく、ラジオが触れ合う人々が徐々に変わっていくという過程。…

>>続きを読む
3.0

何度も目頭が熱くなる映画だった。
こういう映画が作れる、しかも実話なんだと思うと…、アメリカって大した国だね。どうも単純で純粋な若い国だと思ってしまったりするが、偽善者とは違う美しい心を持った人がい…

>>続きを読む

014****
□物 語 ★★★★★ ★
□配 役 ★★★★★ ★★
□演 出 ★★★★★ ★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆
・雰 囲 気 ☆…

>>続きを読む
chiyo
2.9
だいぶいい人というか相当心穏やかなときに観たら感動するんだろうという映画
実話だし実力派俳優多数
個人的にはグレイズアナトミーのエイプリルがかわいい娘さん好演してて良かった

あなたにおすすめの記事