月曜日のユカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「月曜日のユカ」に投稿された感想・評価

れすと

れすとの感想・評価

4.5

できることならこんなふうに軽々と🧚🏻‍♀️
「やっぱり私は悪い女でしょうか」

加賀まりこさま
どの瞬間を切り取ってもチャーミング。そしてモダン。今このお若さであっても絶対にウケる。
男と男の間を、…

>>続きを読む
dionemish

dionemishの感想・評価

4.7

ゴダールやトリュフォーのヌーヴェルバーグの空気感を存分に醸したおしゃれ邦画。
マジでどのカットも決まってるし長回しも格好良くて最高だった。花びらが舞うシーンとか、CGみたいで凄かったな

とにかくな…

>>続きを読む
ohayo

ohayoの感想・評価

4.5

フランスのヌーベルヴァーグに影響を与えたとも言われる中平康監督の作品。
カメラワーク、空間の使い方、写し方が斬新で引き込まれる。コントラストの使い方がうまいと思った。

男を喜ばすことが最大の喜び。…

>>続きを読む
こはな

こはなの感想・評価

4.6

とにかくユカが可愛い。くちびるもっちりしてて可愛い。ユカの可愛さだけで星4つ付けれちゃう。
フランス映画っぽさもあり、映像がオシャレ。
ただ昔の役者の演技の濃さが…わざとらしいと感じるのはこの世代じ…

>>続きを読む
Gan

Ganの感想・評価

4.3

友人と何となしに鑑賞したものの面白すぎて度肝を抜かされた。
ユカにとっての愛の価値観に、手塚治虫の「奇子」を重ねる。ラストシーンの死の対比に、ユカのその後へ思いを馳せる。
若き頃の加賀まりこの破壊力…

>>続きを読む
水

水の感想・評価

5.0

クレジットの時点からフランス映画感がすごいなと思ってたらゴダールとトリュフォーが絶賛してるらしい
ショットの切り替わりがいちいち洒落てるし、シーンも遊び心満載な部分がところどころ差し込まれてる
加賀…

>>続きを読む

『月曜日のユカ』
和製ブリジット・バルドーと称された加賀まりこさんが見たくて鑑賞。フェミニズムとかいう以前に、かつての妾制度そのもの。
「風と共に去りぬ」を見て今更黒人制度にコメントしないように、そ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

加賀まりこが可愛過ぎて一気に観ると勿体無いからちょっとずつ観てた
全瞬間可愛いんだけどなかでもオープニングクレジットが最高 コケティッシュな女の子ほんとに好き
ラストも良かった 突然主体性が発揮さ…

>>続きを読む
りつ

りつの感想・評価

4.2

まず加賀まりこ様の可愛さ大爆発…若い時はまりこ様を待つ外車がズラーーッと並んでいて、その中でもいい車を選んでアッシーとして乗っていたという伝説を持つ理由がわかります。
この映画の中のまりこ様はアンナ…

>>続きを読む

全ての構図が完成された恐るべき中平康監督作。
加賀まりこの美しさ可愛さはまさに「死ぬほどいい女」。港横浜を舞台に、愛を与え、愛を探す女を大胆な演出で描き出す伝説的名品。

この奔放な演出は何だ。この…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事