月曜日のユカに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『月曜日のユカ』に投稿された感想・評価

ゆ

ゆの感想・評価

3.0

この当時の加賀まりこは永遠にミューズ 来世なりたいお顔no.1すぎる!

みんな好きな映画だから1度は見てみようと思ったけど、これ加賀まりこが美しくなければ成立してない映画だな〜
みんな加賀まりこが…

>>続きを読む
もち麦

もち麦の感想・評価

3.7

完全にアイドル映画だけど、加賀まりこさんがとにかく可愛くて可愛くて見惚れちゃう。
「男を喜ばせるのが女の1番の幸せ」なんて今では言えたもんじゃないけど、いい意味でも悪い意味でもこの時代ならではで面白…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

3.8

刹那、空虚_

あの空気感や雰囲気は唯一無二。

始まりから終わりまで何もかもが
お洒落で、眼福でした♥︎
ロカ

ロカの感想・評価

2.5

みんなかわいいかわいいとしか言ってないけど、この時代の俳優女優の演技って白々しくて「〜だわ」とかのセリフが浮いててへったくそだなあと思うのはわたしだけ? どれもわざとらしいのはそういう演出なの? 棒…

>>続きを読む
あたし

あたしの感想・評価

4.0
加賀まりこ、チャーミングでコケティッシュな魅力たっぷり。日本の60年代オシャレ映画、新鮮でしたー。ユカのようになりたい

このレビューはネタバレを含みます

面白いか面白くないかで言うと加賀まりこが可愛かった。
本当にそれに尽きるというか。加賀まりこの可愛さと小悪魔っぷりと音楽のハイカラさと当時の横浜の絶妙なモダンおしゃれな感じ。
ストーリーは正直誰にも…

>>続きを読む
アングルも音楽もカットも間もコミカル具合も、全部好みの心地良い部分を突いてくるのに、ときどきハッとするシーンもあってドキドキする。

加賀まりこバカ可愛い。日本のアンナカリーナみたい。中尾彬も良い。

とにかく二十歳の加賀まりこが可愛い。コケティッシュという概念を人にして動かしたようだ。60年前後の横浜の垢抜けた雰囲気をおしゃれな構図にして加賀まりこを配置するだけで絵になる。野毛山のあたりだろうか…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.5

花男見ててそういえば加賀まりこってめちゃめちゃ美少女だったんだよなぁ〜って思い出して視聴
舞台は1960年代かな、の横浜。18歳のユカ。昔の街並みが新鮮だった

お人形さんみたいに可愛くて純粋で信じ…

>>続きを読む
ゆたか

ゆたかの感想・評価

3.6
加賀まりこ可愛い
時代的なものもあるけど、基本ユカは譲ったり譲られたりとモノ扱い。最後はすっきり

あなたにおすすめの記事