マクロスプラス MOVIE EDITIONに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『マクロスプラス MOVIE EDITION』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 イサムとガルドの言い争いがしょうもなさすぎる(笑)その後の仲直りもいいね。
 男同士の意地をかけた戦いって感じだったが、最後に二人が協力してミュンを助けに行ったところは胸熱。そのときのドッグファイ…

>>続きを読む
板野大サーカス
伝説の5秒

再構成もうまくなされていたし、OVAと劇場版どちらも同じくらいの良さがある。
ゆき

ゆきの感想・評価

4.5

演出や作画、脚本が渋く、良い時代のアニメ映画だなという印象。
尋常じゃない書き込みは物語全編を通じて、とても高い臨場感を感じることができた。
AKIRAとかカウボーイビバップっぽい、どことなくミステ…

>>続きを読む
YK

YKの感想・評価

4.0

演出やレイアウトが実写的。作画アニメながら各シーンのレンズもしっかり設定されており、単なる"アニメ"ではなく、"映像"を作るんだという気概が伝わってくる。

菅野よう子の音楽も、劇伴・歌ともに良い。…

>>続きを読む
HAL

HALの感想・評価

3.6
作画もすごいし音楽とかめちゃくちゃカウボーイビバップっぽいのにもつれまくる三角関係を見ているとすごいマクロスしてるなぁ……という気持ちになる。

カッコいい!!戦闘機にもロボットにもなるバルキリーは最高すぎる

実は、ずっと以前に同時期に公開された「マクロス7」を見てしまい、あまりに「マクロス 愛・おぼえていますか」との世界観が違いすぎて、ず…

>>続きを読む
昔のアニメだァ!って感じがして最高ですね
突然のウンコに爆笑した
toshi

toshiの感想・評価

5.0
YF19のプロポーションは今でも色褪せることなくカッコいいです。YF21のリミッター解除機動はやはり何度観ても凄い!
tk

tkの感想・評価

3.9
マクロスに謎の苦手意識あったけど、これは良いマクロスだった。
監督渡辺信一郎、脚本信本敬子、劇伴菅野よう子はもうカウボーイビバップ 。
石塚運昇や林原めぐみも出てるしビバップ好きとしては最高だった。
橋

橋の感想・評価

3.6

「地味な方のマクロス」と言われて見た作品。
バーチャルアイドルってこのときから概念として作られていたのか!
人間模様にはあまり興味が持てなかったけど、バーチャルアイドルまわりな演出はとにかく面白かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事