ミッドナイト・イン・パリのネタバレレビュー・内容・結末 - 179ページ目

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

恥ずかしながら、フランス芸術に教養がなく、ヘミングウェイやダリ等名前だけ聞いたことはあっても代表作がなんだとか、誰がどうとかは殆どわからないのだけれど、興味を持つに足る映像と音楽。

マリオン・コテ…

>>続きを読む

過去に憧れる。
現実を見る→幻想を捨てる

真夜中になると過去に戻り、偉人たちに会い、自分の作品について観てもらったり、恋をし…
パリという街がなんだかわかるような一本ですね。

現在って不満なもの…

>>続きを読む

2016年2月6日
最後に観てから約2年経ちました。その2年の間に少しだけ20年代について学ぶことが出来、この映画をより楽しむことが出来た。ローマでアモーレやそれでも恋するバルセロナなどウディアレン…

>>続きを読む
観賞5回目くらいにして漸く素晴らしさがわかる。

じっくり見ると脚本構成の素晴らしさがわかる…。
パリの街並みがおしゃれ~ 
わたしもあんなタイムスリップしてみたい…

いつの時代も、昔はよかったと言っている ~くだりにはドキッとさせられた。

不思議な映画だったなぁ。なるほど、こういうタイムスリップストーリーもあるんだな。パリってだけでオシャレだし、街並みはどこを切り取っても絵になるからちょっとズルい。最後の場面で探偵がだいぶ飛んじゃって…

>>続きを読む
パリでタイムスリップするっていう考えられないことしてるんだけど、なぜか自然。
ヘミングウェイが渋くてかっこよかった。
ウンチク男と婚約者が浮気してたからスコア低め。結局そことくっつくのって感じだった。雨の散歩パリの中なら素敵だろうな。

俳優がかっこいい、可愛いとか全く無いんだけどすごく好き!
パリの昼間、夜、雨、街、インテリア、人、ひきこまれた!
設定もストーリーも好き!
時間がなくて1.6倍で見ちゃったから次回はもっとゆっくりし…

>>続きを読む

夢があるのだけど、なかなか実現できずに自問自答する主人公。すると旅先で憧れていた人(ヘミングウェイ⁈ピカソ⁈)、理想の女性が現れ浮かれる。夢か現実か、夢だ。そんな事ない。だって書き途中の原稿読んで批…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事