かつて「スターログ」誌上などで何度も目にしていた、 世にも恐ろしい姿の「メタルーナ・ミュータント」。
動いてる姿を初めて観たけど …
め~っちゃめちゃ弱いやないかい! (笑)
「宇宙から降り注…
メタルーナ•ミュータントが観たくて鑑賞。
引きの絵だと鈍重で可愛らしい感じもあるが、顔の寄りになると一気に不気味になる、インパクト大のデザイン、圧を感じる造形が魅力。主要キャラクターが動けない状態…
この時代ならではの創意工夫が見られる特撮が魅力的なSF映画。
宇宙人が母星を救いたいために地球の様々な分野の天才科学者たちを召集して思考をコントロールするという計画を遂行するが、コントロールしてし…
「宇宙戦争」(1953)「禁断の惑星」(1956)と並び称される50年代SF映画の名作。「宇宙戦艦ヤマト」の元ネタのひとつ。メタルナ・ミュータント登場。ユニバーサル・モンスターズのSFで初めてのカラ…
>>続きを読むワシントンの原子力平和利用会議から帰ったミーチャム博士(レックス・リーズン)は研究所宛に届いた差出人不明の小包からインタロシターと呼ばれる通信装置を組み立てる。興味を持ったミーチャムはモニターに映し…
>>続きを読む宇宙水爆戦っていうから、
地球と他の星の間でものすごい激しい戦闘が繰り広げられるのかと思ってたら。
知らん星が知らん星に一方的に攻撃されてるだけ!!!!!
途中までは面白かったんや、途中まで…