オフサイド・ガールズに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『オフサイド・ガールズ』に投稿された感想・評価

3.4
規制やタブーが多い社会で、まさにオフサイドラインギリギリの映画なのだろうが、登場人物のすっとぼけ具合が心地良い。サッカー好きには楽しい作品。
Kanji
5.0

イランの性差別に鋭くかつコミカルに切り込んだ、サッカーボールも試合の描写も出てこないサッカー映画。

女性が男性の競技を見ることを禁じられているイランで、W杯の最終予選を観戦したくてたまらない女の子…

>>続きを読む
4.0

「なんで女はサッカーを観られないわけ?」「女には聞かせられないようなひどい悪口をみんな言うからだ」「悪口が問題なの? じゃあ悪口を聞かないようにするわ」「……とにかく女は男といっしょに観戦ができない…

>>続きを読む
3.9

イランの性差の問題に踏み込みながら、エンターテイメント性があって、社会派リアリスト映画としてはとても観やすいと思う。
サッカー映画のように見えるが、サッカーの描写はゼロ。選手に詳しい人は出てくる名前…

>>続きを読む
イランの文化、宗教的背景、国民性がよくわかる。ペルシャ語が心地良い。
3.2

イラン映画。
サッカー映画?だけど…
サッカーのシーン一切なし(笑)
熱狂サポーター女子の、ほんの数時間のドキュメント風、青春コメディ。

サッカーW杯予選。
イランVSバーレーン。
これに勝てばイ…

>>続きを読む
3.0
イラン映画。宗教令でサッカースタジアムに入ることを許されない女の子達があの手この手を使って浸入を図る。批判色が強いためか本国では検閲をギリギリ通ったとのこと。日本人が観てもつまらない。
3.9


「女はサッカーを観戦してはならない。」

どうかしてる戒律に抵抗する少女に密かに力を貸す人々。

中東だろうとイスラム教徒だろうと、やっぱり下町の人情は変わらないんだな。

女性差別の実情を訴える…

>>続きを読む
3.0

ストーリー性はあんまりありません。サッカー好きなら、当時のイラン代表のメンバー(ダエイ、カリミ、マハダビキアetc・・・)の名前が呼び上げられるだけで結構テンションあがります。主題は女性サポ問題です…

>>続きを読む
Yuri
3.1
好きなものは好き‼︎ イランのタブーに挑んだ作品。監督はUSBに保存してなんとか海外に持ち出したのだとか

あなたにおすすめの記事