カンバセーション…盗聴…に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『カンバセーション…盗聴…』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン思わず爆笑しちゃった。
過去のトラウマから超神経質になって、それで家ボロボロに解体して盗聴機探して見つからなくて、パパラパパパパ~♪とサックスって、何でだよ!!!と超つっこんでしまった。…

>>続きを読む
Atz
2.7
オープニングの俯瞰映像
パントマイムの人

盗聴
解析
映像の差し込み
ピアノ
ジャズ
サックス

不穏
疑心暗鬼


めっちゃ雰囲気いいけど、地味だった。
しっとり。

ジーン・ハックマン目当てに鑑賞したが、デュバルとカザールに若きハリソン・フォードを見れて嬉しい。

50年以上も前の作品なので、少々テンポが悪く感じるのも仕方がない。
ド終盤のトイレからラストまでは…

>>続きを読む
Qwerty
3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまハッとする場面なかったがラストは良い!盗聴屋が自分が盗聴されてるって疑心暗鬼になって色んなものをバキバキに壊し、マリア像さえ割ってしまうところ、そのあと荒廃した部屋で孤独にサックス吹くところ

>>続きを読む
2.5

期待したほどのスリル感が味わえなかった。
「好奇心を…」というポリシーがありながら、自ら精神的に追い込んでしまい、冷静な判断を取り損ねてしまう。

ジーン・ハックマン、ハリソン・フォード、そしてロバ…

>>続きを読む
2.7
面白さがわからなかった残念、ラストシーンは狂気的で良かったけど。 展開もほとんどないからかなりつまらなく感じてしまった
2.9

このレビューはネタバレを含みます

・ジーンハックマンといえば暴力と思っていたのに、最近理知的なキャラクターが多い。こんなにブルーやグレーのトーンが似合う人だったのか。

・音にフォーカスした作品。繰り返し聞く盗聴の会話、ささやき声の…

>>続きを読む
Met7
2.6
ハリソン・フォードが若い
ゴッドファーザーとは全然違うけど根本⁈は同じで面白いと思う
ヒロイン?まぁまぁおばちゃんじゃ無い?
あと盗聴の内容ってそういう感じだったんだてきなね。

PS:ホテルでの出来事は、芹沢家的な
airmax
3.0
ホテルのとこだけずば抜けてよかった。

孤独な男を描写するのにサックス吹かせるのは表現としてちょっとダサいと思う。

あなたにおすすめの記事