初キャサリン・ヘップバーン
思っていたより美人ではなかった
頬が骨張っているし、どちらかというと個性派
そして圧倒されるマシンガントーク
昔の大女優は美しさが命、ルックス重視という偏見を持っていた…
お金がある安定した生活をとるのか、お金は気にせず自由をとるのか
どちらの気持ちもよくわかる
互いの価値観をよく知らずにノリで結婚を決めたからだろうとしか思えないけど
内容はさておき…
初めて…
原題“Holiday”
ケーリー・グラント(当時34歳)とキャサリン・ヘプバーン(当時31歳)の共演作を観るのはこれで3本目。
昔から恋愛映画は苦手なんですが、こういうコメディならOK。
監督は先日…
このレビューはネタバレを含みます
弟のネッドがマジでいい人だしかわいい
家に縛られる妹と自由を求める姉のキャラ設定がめっちゃ良かった
妹の婚約者は自由を求める方で姉が味方する姿は一瞬浮気のようにも思えたが、そこが逆に面白かった。…
久しぶりの鑑賞。
やはり面白かった。
グラントの軽快さ、キャサリンヘプバーンの男勝りな役柄、ぴったり。
こういうロマコメにかかせないのが、EEH。彼がでてくるとほっとする。
ヘプバーンのガツガツ歩く…