トータル・リコールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トータル・リコール』に投稿された感想・評価

ローリーの金的攻撃面白い

火星についてからの数々の異形人にこだわりがあって楽しい。

現代ならCGで事足りる造形なんかも手間かけて作ってるのが良い。

シュワの演技がこの作品だと妙に下手なんだけど…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

シンプルに、1990年でこの映像はエグい。火星の描き方は素晴らしいと思う。(それ以外の未来描写はあんま……(半未来から言うのはズルいけどね))あと顔面が気圧差で膨らむやつ。あれ本当にすごい。

話は…

>>続きを読む

ポール・ヴァーホーヴェンだったんですね。『ブラックブック』と違いすぎてビビる……向こうのが監督の作品としては異色だけども笑
最初から最後までずーっとドンパチしてる。最後の5分まで。そして笑っちゃうほ…

>>続きを読む

とにかく世界観が素晴らしい!特に地球の世界観はBTTF part2を彷彿とさせる程。ミュータントやマシンの程よく安っぽい造形もめちゃくちゃ好き。ストーリーはThe SFなかんじで裏切りの連続もあって…

>>続きを読む
えの
3.4
アイコン的にもなってる3連乳と御開帳おばさま、飛び出る目玉見れただけで満足。
3.8

記憶を巡る
本能と搾取の争い。

35年前の特殊メイクは今となってはちょっと笑えるほど進歩しているが、記憶を消したり書き換えたり、その試みも水面下では進められているだろうが、2084年の未来には、記…

>>続きを読む
277
3.9
ガチさとチープさが絶妙、テンポもいい。最後まで「本当は全部夢でした」だったらどうしようって余白があって良かった。
Minami
3.4
元祖初めてみたかもしれない
古くて安いSF感あるけど当時はイケてたんだろうな!
設定は面白かった、だからリメイクされてるんだろうな
な
3.8

「氷の微笑」を観たので、ポール・バーホーベン監督を続けて。
全然違うタイプの作品にシャロン・ストーンが出てるのが面白い。
ちなみに私はロボコップは観たことない。
 多分、中学生の頃にテレビ放送で観た…

>>続きを読む
3.7

これは面白い。初見の時が一番面白いと思う。物語がら進んでいくにつれ、納得が生まれるのだが、それをまさかで超えてくる。真実を知った時の主人公はどうするのか、、父に進まれて小さい頃に見たがおもしろかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事