自分の中に秘められた[力]を感じている
きっと素晴らしい[未来]が待ち受けている
実は、ただそう思いたいだけ
…そんな気づきから急いで目を逸らす
揺れ動く青春時代
[夢を見るのはいい だ…
○2025年 鑑賞:76本目(映画)
【感想】
西暦2084年、夢による疑似体験が受けられる《リコール社》を訪れた男が、自分の宿命に気付き火星を舞台に活躍する様を描いたSF作品🎬✨テンポよく…
【soutaの映画つぶやき No.1192】
"トータル・リコール(1990)"
西暦2084年。ダグはリコール社の夢の疑似体験を受けようとするも、今の記憶は人工的に植え付けられた物であることを…
美人な妻もいて平凡だが幸せに暮らしているはずの冴えない風めっちゃマッチョな主人公。
冒頭の肉体労働するシュワちゃんの二の腕があまりにもマッチョ。そんな仕上がってる一般人がいるか!笑
特殊メイクや小…
この年代でこのSFは当時ももちろんだろうけど今見てもワクワクする。
記憶を植え付ける"リコール"何が現実かよく分かんなくなってくるけど2転3転しておもしろかった。シュワちゃん若い!かっこいい!
我らがアーノルド・シュワルツェネッガー主演、「ロボコップ」「氷の微笑」でお馴染みのポール・バーホーベン監督の娯楽SF大作
フィリップ・K・ディック原作とだけあってアクション映画にしては結構良く出来…