101匹わんちゃんの作品情報・感想・評価・動画配信

101匹わんちゃん1961年製作の映画)

One Hundred and One Dalmatians

上映日:1962年07月27日

製作国:

上映時間:80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 手描き風の絵が素晴らしい
  • クルエラのビジュアルが強烈でハイセンスなファッションが魅力的
  • 可愛い子犬たちと協力するシーンが素敵で、ピアノのBGMがお洒落
  • 非常に面白く、心が和む作品
  • 50年以上前の手書きアニメーションの作画が素晴らしく、線の粗さなどが魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『101匹わんちゃん』に投稿された感想・評価



ダルメシアンのポンゴとパーディタの間に生まれた15匹の子犬が誘拐される。
街の犬たちが協力して救出に向かう。


約60年の前の作品ですが面白いです😊

犬たちのネットワークを駆使して誘拐された…

>>続きを読む
sunny
3.0

子犬たちがかわいい作品でした。
悪役のクルエラがはっきりしてて、かつてのザ・ディズニーって感じの作品でした。
60年代の作品と考えれば完成度高いよなと思いました。吹き替えの子犬の棒読み感はちょっとっ…

>>続きを読む
昔大好きだったなぁ🌟レトロな雰囲気
鉄人
-

絵のタッチがアメリカの昔の絵みたいでめちゃオシャレ。
子犬は可愛いし、終盤まで隙ない構成。

クルエラは強烈でヴィランとしての圧倒的な個性があるが、キャラの掘り下げがあまりされていないためただの狂人…

>>続きを読む
3.5
久々に観たらなんか思ってる映画と全然違った。よくよく考えたら実写版しか観たことなかったかもしれない......カーチェイスしてる時のクルエラの顔、通勤時の混んでる駅歩いてる自分の顔に似てて良かった
Nanaka
-
ディズニーウィーク その12

ヴィランズってみんなちょっとは可愛いところあるけどクルエラに関してはずっと性悪だったー!😹
わんわんはかわいい
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーのキャラクターの勉強と、実写クルエラが観たいと思ってて予習として観てみた!

ポンゴ&パディータの子を愛しく想う姿とか、すごく癒されて素敵だった。
助けに行くところはすごく勇敢でカッコよか…

>>続きを読む

◯感想
1101本目のレビューだからこれにした。
子どもの頃観たディズニー作品で特に思い入れがある作品。なんというか、小さい頃何を観てたっけ?と思い出そうとすると今作を思い出す。
ストーリーを思い出…

>>続きを読む
3.5

クルエラを観た後、本家の話気になって鑑賞!
本当に久しぶりに観て、懐かしくて、
子供の時は犬が大好きでここに出てくる犬の種類言えてたな、とかそんなこもを思いながら観てた。

結末がディズニー!て感じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事